fc2ブログ

4月末日権利取り結果とGWのことなど(・∀・)(写真大量)

【本日までのトレード】
6971京セラ 6800円買い→6847円決済(4/27)
6724セイコーエプソン 1905円買い(4/4)→1977円決済(5/1)
4755楽天 801.2円買い(4/19)→806.7円決済
8306三菱UFJ 712円空売り→711円決済(5/2)
          708.5円空売り→706.9円決済(5/7)




こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`) 
5月になりました( ´∀`)ノ

GWの前半はオフ会にお招きいただき、後半は恒例の旅行に行ってまいりましたが、今日と次回とで旅行のお話をまとめようと思います(・∀・) その前にちょっと前になりますが4月末日の権利取り結果などを(・∀・)

権利確定銘柄数:2銘柄
投下金額:約26万円
経費合計:0円(ヤーマンは誤発注のためにプラスになりました)
ゲットした優待


ヤーマン自社製品「ミネラルエアースターターセット」
メガネスーパー割引券

今回はヤーマンの一般クロス誤発注により優待もらう以上に儲かってしまって、ハッキリ言って優待どうでも良くなってましたが、そう時こそきっちりと落ちてるオカネは拾わなければなりません(・∀・) 余裕を見せたら終わりですからね(・∀・) メガネスーパーの店舗が生活圏内にないということが今日発覚しましたが、私は元気です(・∀・;)




さてGWでありますが、今回も4日間しか休めなかったため、お約束のタイはバンコクに行ってきました(・∀・)(チケットは昨年5月30日に発券済です)  ここで考えてみてください(・∀・) 旅にはだいたい、目的地があり、そこで主となる目的があり何かを見る、あるいは体験する、そんなために出かけていくものだと思いますよね(・∀・) そんな今回の旅行ですが、当時は主目的が特になく、ただただチケットを発券しただけだったのですが、ひょんなことから知り合いました社長さんと今回の飛行機が一緒ということが判明しまして、それじゃ久しぶりに関空でお会いしましょう、ということと、帰りの飛行機をファーストクラスにしたので、そのラウンジを楽しんでこようという、現地で何かをするわけでもなく行きと帰りが目的という、不思議な旅になりました(・∀・)

5/3(祝)

朝4時に起床(・∀・) 休みになるとどんな寝不足でもきっちりと起きてくるアカウントです(・∀・)
フライトは11:45ですが、今回はそういう事情もあり8時に空港へ。社長さんご家族も8時過ぎに到着されて皆さんにご挨拶し、チェックインの時間まで2Fのローソンで酒買ってきてベンチで酒盛り(・∀・) チェックインカウンターはすでにごった返していましたがビジネスクラス用カウンターで全員分一緒に入れてもらえました(・∀・) こういうところ、ビジネスの特権と言えましょう。

続いてプライオリティパスで「ぼてぢゅう」で朝飯を。社長さんが持ってらっしゃったのですが人数が少し溢れてしまったため、ごちそうになりました。 再会を祝しつつ、現地で何するの?という質問に「特になにもないです」と答えると、「晩メシ一緒に行こうや」とお声がけいただきました。 

搭乗時間になりしばしお別れです。 今回の機材は途中で機材変更となりましたA380。総2階建てのどでかいやつです。普通のエビフライと伊勢エビくらいの差があるでしょうか(・∀・)



IMG_1546.jpg

IMG_1547.jpg

IMG_1552.jpg

IMG_1549.jpg

IMG_1550.jpg

IMG_1551.jpg

IMG_1548.jpg

機内では特に変わったこともなく、食事以外はただひたすら寝てました(・∀・)
ホテルへチェックインして荷物を広げ、すぐにでかけます。

IMG_1554.jpg

社長さんご家族の泊まられてるホテルで合流し、夕食は現地で会社をされている方のご家族と合流して有名なシーフードレストラン、ソンブーンへ行きました(・∀・) ちょっと写真を撮る雰囲気でなかったため、写真は撮れてません(´・ω・`) こちらでは現地の会社の社長さんにごちそうになり、結局ワタクシ、割り勘要員ならぬ胃袋要員として参加しただけの単なる穀潰しになってしまっておりました(´・ω・`) 感謝感謝であります(・∀・) 21時過ぎに解散となり、ワタクシホテル近くのバービアで適当に酒を飲んで寝ました(・∀・)

5/4(休)
8時くらいに起きて、ホテルのレストランで朝食を取り、同じフロアのサウナで汗を流して昼前まで二度寝します(・∀・) まあワタクシだいたいバンコクでは昼間ではこんな感じですね(・∀・) 今回は特に何をするのでもありませんで、午後からも昼飯食ってマッサージ行ったらもう夕方ですが、ふと思い立ってルーフトップバーへ行ってみようということになりました(・∀・)

スクンビット通りを走りますBTSに乗ってトンロー駅のそばにありますマリオット・スクンビットにそれはありました。「オクターブ」というお店です。ルーフトップバーといえば、バンコクでは「シロッコ」が有名ですが、こちらもオープンと同時に席が埋まってしまうという大人気スポットであります(・∀・) 

ハッピーアワーが19時まであり、一部メニューが50%オフで提供されます。ワタクシ、50と15と聞き間違えたので普通にビール飲んでましたが、50%オフなら普通にカクテルでよかったと思います(´・ω・`)

IMG_1583.jpg

IMG_1586.jpg

IMG_1581.jpg

IMG_1590.jpg

パノラマで撮りましたがなんか2MBまでしかアップできないため縮小したら、写真を3枚くっつけたみたいになってしまいました(´・ω・`)

IMG_1594.jpg

IMG_1596.jpg

夜景はきれいですね(・∀・)(注:ぼっちです)

IMG_1602.jpg

IMG_1606.jpg

このあと、下に降りてラーメン食って、ホテル周辺のビアバーで遅くまで飲んでこの日も終了です(・∀・)

現地でスーパーに行くのも楽しみの1つで、だいたいどの国に行ってもスーパーに行くのは好きです(・∀・) いつも行っていますホテル近くのスーパーですが、今回はちょうどフルーツの季節なのか、フルーツがたくさん並んでました(・∀・)

IMG_1570.jpg

マンゴスチン。

IMG_1572.jpg

ランブータン。

IMG_1571.jpg

ライチ(左)とロンガン(右)。ロンガンはライチの弟分みたいな感じで、冷凍保存出来ないため日本ではあまりお目にかかることないのではと思います(昔の話ですので今はわかりませんが)。ロンガンめっちゃ美味しいですよ(・∀・)b

IMG_1573.jpg

5/5(祝)
昨日と一緒(・∀・;)

IMG_1621.jpg

IMG_1620.jpg

昼飯食って適当に夕方まで時間を潰すべくフラフラし、最後にホテルのサービスドリンクをコジってから、早々に空港へ向かいます(・∀・) これがこの旅のもう一つの目的であります、スワンナプーム空港のファーストクラスラウンジを堪能するということです(・∀・) 

多くの旅行客でごった返すスワンナプーム空港の出発フロアですが、ファーストクラスチェックインカウンター周辺はガラガラでした。このレポートは次のエントリーにします(・∀・)

IMG_1623.jpg


それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ






スポンサーサイト



TG622ファーストクラス搭乗記(GWのこと)

※本日写真大量です

【本日のトレード】
なし



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
早速ですが昨日の続きをやっていきます(・∀・) ファーストクラス自体は搭乗するのは2回めになり、シートとかそっちのほうはあんまり新鮮でもないのですが、スワンナプームのファーストクラスラウンジが良いと言うのを聞いてからというもの、一度は復路を乗ってみたいなというのがあったわけで、今回とうとうソレが叶いました(・∀・)(実は2回ほど、機材変更でダウングレードを経験しています)

さて、帰国のチェックインに空港にやってきたところからです(・∀・)



・・・ホントは空港の外の車寄せのところにポーターがいて、そっちから入るのでしょうけど、ワタクシエアポートリンクでのこのこやってきましたのでこちらからアプローチします(・∀・)

180507tgf (37)

カウンターの人にチケットとパスポートを渡して、こっちのテーブルで待ってればOKです。
ミネラルウォーターが出てきました。

180507tgf (38)

向こう側にも似たようなスペースがありますが、総じてすっからかんなイメージです。

180507tgf (39)

搭乗券。Fの文字がいいですね(・∀・)

180507tgf (9)

そのままセキュリティチェック、出国審査を抜けるとすぐ下がラウンジです。

180507tgf (40)

ココはビジネスとかも一緒なのですが、ファーストラウンジってどこにあるんだろうと思っていましたら、そのビジネスラウンジの横をカートでするすると抜けてファーストラウンジに到着(・∀・)

180507tgf (1)

180507tgf (2)

ちょっと早すぎたのか、まだあんまり人がいませんが、半個室の方はほぼほぼ埋まっておりました。

180507tgf (4)

座った瞬間に飲み物のオーダーを聞かれ、食事もアラカルトで注文できます(・∀・) まさにいたれりつくせり(・∀・)

180507tgf (3)

と、いうわけでステーキとコーンスープを注文しました(・∀・)

180507tgf (6)

ココでも胡椒を少々(・∀・) これはコーンスープというよりコーンシチューでした(・∀・) 普通に美味かったです。
180507tgf (8)

ステーキはまずまず、ナイフが切りづらかったのでソレだけがアレですね(´・ω・`)
180507tgf (7)

さて腹ごしらえも完了しまして、汗だくのTシャツを着替えようとマッサージをお願いしました(・∀・) そちらでシャワーがあるものかと思いきや、ラウンジ内にシャワーがあったようです。マッサージの時間までにシャワーしてこいということで少し慌ただしかったですが、シャワールームに潜入(・∀・) こんな個室がいくつかありました。

180507tgf (11)

180507tgf (13)

180507tgf (12)

シャンプー、ボディーソープはロクシタンでした。

180507tgf (14)

その後、実はスパの前で手足をバタバタさせてたら入れてもらえると言う噂の(ウソ)スパルームへ。21時からお願いしているのでラウンジのスタッフについてそのまま入っていきます。

180507tgf (15)

足と首と肩のマッサージを合計1時間やってもらいました。チップを少々はずみましたら喜んでました(・∀・)

さてラウンジに戻り、スマホの充電をしたいとお願いしましたら、今度はダイニングルームへ通されました(・∀・) こちらは出発時刻まで、結局あと2人くらいしか入ってきませんでした。

180507tgf (16)

なんか食うかと言われましたので、先ほど肉を食いましたので今度はサーモンステーキを(・∀・) ワタクシ、持論がありまして、少し高級なレストランなんかですとサーモンステーキとかなんかカッコイイ言われ方になりますが、あれただの鮭の切り身ですからね(・∀・) ちょっとカタカナ表記にしたら高級感を醸し出してるふうなやつに騙されてはいけません(・∀・)(訳:コレめっちゃ美味しかったです)

180507tgf (17)

あとはカナッペみたいなのとかコーラとかはこちらのスペースに置いてあって、コレは普通のラウンジと一緒で好きなだけ食えます(・∀・)(食ってません)

180507tgf (18)

そうこうしているうち、あっという間に搭乗時間になりました。出発時刻は23:30ですが、ファーストクラスのお客は優先搭乗ではなくて(モチロン先に乗ってもいいです)、出発準備がほぼ整った頃にお迎えがきます(・∀・) カートで送ってくれるんかと思いきやセルフサービスで徒歩でした(´・ω・`) トホホ(´・ω・`)

さてA380のファーストクラスです(・∀・)

180507tgf (19)

180507tgf (20)

180507tgf (21)

180507tgf (22)

ウェルカムドリンクがドンペリ(2009)でした(・∀・) 前回の時はドンペリ(2004)でしたが、あんまりシャンパンよくわかりませんので(・∀・)

180507tgf (23)

180507tgf (24)

正面のモニターも23インチと結構でかいのですが、フライトマップ見るくらいしかすることがないので困ります(´・ω・`)

180507tgf (25)

バンコクに別れを告げテイクオフです(・∀・)

180507tgf (26)

テイクオフ後すぐに軽食サービスが。ワタクシ、ハンバーガー食いたかったんですが(まだ食うんかい)、何かのスープになってました(´・ω・`) コレがまた微妙に美味しかったです(・∀・)

180507tgf (27)

こちらのスウィーツは全部非常に微妙なお味でした(´・ω・`)

180507tgf (28)

それから少ししてから、お前寝るか?と言われてベッドメイキングしてくれます。機内の照明もこんな感じの色に。

180507tgf (29)

フルフラットにしてアタマ側から先方モニターを映した感じがこんなんです(・∀・)

180507tgf (30)

・・・2時間後・・・

メシの時間だから起きろと叩き起こされ(あれ、周りがガチャガチャしてくると目が覚めますよね)、朝食のお時間です(・∀・) 来る時は和食を拒否されましたが今回はファーストですから大丈夫でしょう(・∀・) 和食をお願いしました(・∀・)

フルーツ盛り合わせと

180507tgf (31)

180507tgf (32)

和食プレートです(コレ以前のビジネスクラスのときのほうが良かった気もします)。 ただこのスズキのフライはめちゃくちゃ美味しかったです(・∀・)

180507tgf (33)

180507tgf (34)

あと1時間くらいのところまで帰ってきまして、機内Wi-Fiでネットに繋いでみたりしてたら無事に関空へ到着。

180507tgf (35)

関空でのアテンドはありませんでしたが、片道とはいえ素晴らしいひとときでありました(・∀・)

と、いうわけで家に帰って荷物を片付け、適当にうだうだしていたら今年のGWも終わってしまいました(´・ω・`) 次の旅行は、事件が起こらなければ、いよいよエミレーツのファーストクラスをレポートすることになります(・∀・)

(おわり)


それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ







PageTop

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ