fc2ブログ

優待な週末

(´・ω・`)です(・∀・)
この週末はイオンのご乱心キャンペーンもあり、ちょっと優待を消化しようと頑張っておりました(・∀・)

土曜日はコロワイド系列のお店「えこひいき」へ。全額ポイントで支払いましてお会計ゼロ円。
今日のお昼は家から徒歩3分くらいのかっぱ寿司へ。差額の84円だけ支払いまして終了でした(・∀・)

今朝は9時からイオンに凸していろいろ保存の効くものを買ってきました(・∀・) 今日は30日のお客様感謝デーとポイント5倍が重なり、朝からとんでもないお客が入ってました。途中、イオンラウンジにも行こうと思ったのですが、ラウンジ満席で待ちが出てる状況でした。

今回もお会計が15000円弱だったんですが、株主優待券14枚使ってさらに5%オフしてオーナーズカード出したら、多分20%くらい安くなったと思います。まあ、それ以前に本当の狙いはポイント5倍のマイルだったんですが(・∀・)

そのイオンの株主優待券ですが、先日(´・ω・`)が取りました系列の6銘柄分が揃いました。

<7512:イオン北海道>
7512イオン北海道

<2655:マックスバリュ東北>
MV東北

<8198マックスバリュ東海>
8198MV東海

<8171マックスバリュ中部>
8171MV中部

<8287マックスバリュ西日本>
MV.jpg

<2653イオン九州>
イオン九州

1000円の利用につき優待券1枚を利用可能で、100円割引になります。全社共通に使えるので便利です。ゲットしたのは合計で優待券275枚ですが、このイオン総取り作戦は大失敗に終わりました(・∀・) 確かに安くは買えますが、その分経費がかかりすぎました(´・ω・`) せめてマイルで取り戻さなアカンということで頑張っておりますが、よいこの皆さんは決してマネをしてはいけませんよ(・∀・) 来年はイオン北海道とあと1社くらいにしようと思います。そしてそれも権利落ちで投げるのではなくある程度持っていられるようなのを選ぼうと思います(´・ω・`)

明日からまた頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





スポンサーサイト



8031三井物産 9995ルネサスと9887松屋の優待が届きました

【本日のトレード】
8031三井物産 1245円損切り 1195円空売り→1245円LC(-4.1%)




今回のIPOもあっさりとハズレた(´・ω・`)です(´・ω・`)
いやー日経まさかまさかの2連続大ジャンプアップときましたか(・∀・)
(´・ω・`)は買いと売りとほぼ同額のポジション持っていましたので全く恩恵に与れてないばかりか、売ってる分は元気よく上がるのに買ってるのは全然ぱっとしないという、とんでもない状況に陥っております(´・ω・`)

三井物産は前回の高値1244円を超えたので損切り。1200円が強烈に下値支持として機能したってことですね。まあ、こんなこともあります。一方で買い持ちのキヤノンはまだホールドしています。3310円で買い増しの予定でおります。

いちおう、一旦調整完了して再度上を目指そうかなという雰囲気にはなってきたように思います。まあ、まだまだ下もあるかもしれませんし、ここ1ヶ月くらい、順調に上げると見せかけてストンと落とすってのを何度も見ているからか、買いに行きづらい環境であるのも事実だと思います。まあ、動く方に建てるというのが手っ取り早いので、来週からまた頑張っていこうと思います(・∀・)



さて今日は優待がいろいろ届いております(・∀・)

まずは9995ルネサスイーストンからQUOカードです。

ルネサス

<9995:ルネサスイーストン(3月末日)>
100株以上優待内容:QUOカード1,000円分

お約束の単独赤字ですが、QUOカードの優待ってやめられませんね(´・ω・`)

次は9887松屋フーズからお食事券が届きました。

松屋

<9887:松屋フーズ(3月)>
100株以上優待内容:自社の3月末時点の主要メニューより1品選択可能な優待食事券を10枚
・・・去年まではご飯の特盛もOKだったのですが、今期から並のみになっております(´・ω・`) まあ、いわゆるひとつの改悪、ということですね(´・ω・`) 吉野家の優待券がなくなったので、今度は松屋に粘着しようと思います(・∀・)

そして端株を持っています8081カナデン。

カナデン

少し見づらいかもしれませんが、アニュアルレポートにアンケートハガキが同封されておりまして、コレに答えますと図書カードをくれるようです(・∀・) もともと長期保有のアリバイ作りのために始めた端株ポートフォリオですが、結構バカにならなくなってきました。他に三菱商事のレポートにも静嘉堂文庫美術館の入場招待券が2枚ついておりましたし、ぴあからはこんな本が送りつけられています(・∀・;)

ぴあ

まあ、読みませんが売れもしないでしょうからおいときます(・∀・)


【(´・ω・`)】

さてただいまイオンではこのようなキャンペーンを展開中です(・∀・)



と、いうことは30日に行けば5%オフの上にポイント5倍ですか(・∀・)
ちょっと頑張って出かけてこようと思います(・∀・)

それではよい週末を( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





6月末権利落ちですね(´・ω・`)

【本日のトレード】
なし(ホールド中)




(´・ω・`)です(´・ω・`)
今日は6月末日権利確定の権利落ちです(・∀・)
クロスの4銘柄は全て現渡しして終了、逆日歩も1.65円(2579)、0.6円(5959)、ゼロ(9449)、ゼロ(3788)と上出来でしたが、普通に現物のみで行ってたら配当考慮したら全然プラスで逃げられてたという結果に終わっております(・∀・)  まあ、こればっかりはうまくできないのですが、たまにクロスするとこうなるとはなかなかどうしてヘコみますよね(´・ω・`)

そしてあろうことに現物オンリーの2銘柄は強烈にGDとかもうね(´・ω・`)
これ決済したらまた株主優待部門の収支がマイナスになると思われます(´・ω・`)



さてトレードですが、NYが棒上げで帰ってきましたので、今日はなかなかのGUで始まりましたが、売り買いのポジションがほぼ同額なのでそんなに影響はなかったというより、三井物産だけが強烈にGUした挙句、キヤノンは配当落ちを入れたらプラマイゼロというお寒い結果になりました(´・ω・`) キヤノンの今期の配当がちょうど発表されまして65円となりましたが、その分だけ今日はマイナス、売った分だけ担ぎ上げられております(・∀・)

そんな訳で明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日も先物ナイト上げておりますが、現物分があるだけ相場環境は改善されて欲しいなーなんて思います(・∀・)

【(´・ω・`)】
ソウル発JALの料金表を眺めていましたら、ビジネスクラスのスペシャル料金が更新されてました(結構前だと思いますが)。ソウル発日本国内2ストップの東南アジア方面行きのビジネスクラスが12万円台で、今までの半額以下です(・∀・) 詳しい説明は省きますが、国際線チケット2冊分で12万円台と理解いただければと思います(・∀・) そういうわけで11月のチケットはエコノミーで発券済みですが、予約を取り直して払い戻ししようと思います(・∀・)



当ブログもあと1週間くらいでなんと1年を迎えます(・∀・)
どんな方がご覧になってるかわかりませんが毎日のアクセスありがとうございます( ´∀`)ノ
おかげさまでなんとか続けられており、さらに何とか生き残ることができております。今年のトータル成績があんまり芳しくないのは3月に結構マイナス食らったのが大きいのですが、4月以降の誰でも勝てる相場でもさっさと利益確定してしまい、取れるときに取れてないということもあります(´・ω・`)

今週が終わり来週になると名実ともに後半戦になりますが、なんとかしがみついていこうと思います(´・ω・`)

今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





7751キヤノン,8031三井物産

【本日のトレード】
7751キヤノン 3260円買い(ホールド中)
8031三井物産 1195円空売り(ホールド中)



(´・ω・`)ですどうもこんばんは(´・ω・`)

以前(今もそうかもしれませんが)、「○○先生の作品が読めるのはジャンプだけ!!」という煽り文句で一世を風靡した週刊少年ジャンプですが、(´・ω・`)も「売っても買っても含み損のトレード記録が拝めるのは当アカウントだけ!!」という自負があります( ´∀`)(なんのこっちゃ)

さてそんな中今日のトレードですが、今朝は8031三井物産の空売りと6963ロームの買いで見ておりました。キヤノンは今日が6月の権利付になりますので、様子見しながらさわろうと考えておりました(・∀・)

キヤノンを3260円で買ったあと後場になって場が下げてきたところで三井物産も約定しまして、あとは両方含み損を抱えるだけの簡単なお仕事でした。まあこの程度はお茶の子さいさい、どんなもんじゃーい って感じですね( ´∀`)←悔

三井物産なんか何回も1198円で跳ね返ってまして、今日も1198円から1200円までお化けみたいな板が出ていました(´・ω・`) 信用買残も1日の出来高分くらいありますし、しかもこれほとんどが含み損のポジションですからね(・∀・) 新安値を更新しましたし、このあたりでスコーンと下げて欲しいところですが(・∀・)

z[80310625]

キヤノンの方は配当取りに行っただけですが、もうこの辺で下げも打ち止めちゃうか( ´∀`)? という自己中心的な発想からですので、まあ下に向かう可能性・大ですね(´・ω・`)

z[77510625]



今日は6月末日の優待権利取りでした。取得した銘柄は

2702 日本マクドナルドホールディングス
2579 コカ・コーラウエスト
3633 paperboy&co.
3788 GMOクラウド
5959 岡部
9449 GMOインターネット


の6銘柄です。下の3つとコーラはクロス、その他は普通に現物のみで取得しております。4784GMO-APも買う予定でしたが、引成が失効してました(´・ω・`) この辺よくわかりませんが、引けの指値10万円とかにしたほうが良かったんでしょうか(´・ω・`) ともかく、明日はGMO-APは他の銘柄の権利落ちを一身に背負ってストップ安、その他は強烈にGUという展開を期待します( ´人`)←黙れ まあ、岡部あたりで最大逆日歩2400円とかついたら旅に出ようと思います(´・ω・`)

さあどうなる明日の権利落ち(・∀・)
それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





6249ゲームカード・ジョイコHDGSの優待が届きました。

【本日のトレード】
なし



(´・ω・`)です(´・ω・`)
今日もノートレードでフィニッシュです(´・ω・`)
お前一体何やっとるんだと思われるかもしれませんが、まあ今日はあんまりやる気もしなかったわけです(´・ω・`)

完璧な寄り天井だったみたいですしね(・∀・)
しかもまた先物がキナ臭い動きをしていますしね(´・ω・`)

トレードの話は以上です(・∀・)

そして明日は6月末の権利確定日です。忘れずに行きましょう( ´∀`)ノ



今日は6249ゲームカード・ジョイコホールディングスから優待の案内が届きました。

HospitalityProgramsCatalog2013.jpg

<6249:ゲームカード・ジョイコホールディングス(3月末日)>
100株以上優待内容:2,000円分の商品リストから選択
500株以上優待内容:3,000円分の商品リストから選択
どちらも長期保有で金額がアップします。(´・ω・`)はQUOカードにしました。また例によって101株買いましたから、来年3月を楽しみに待とうと思います(・∀・)


【(´・ω・`)】

昨日は先斗町の川床のあるバーへ行ってきました(・∀・)
ちょっと明るいうちに1軒目をクリアしてから店内へ(・∀・)

2013062318350000.jpg

2013062319010000.jpg

2013062318580000.jpg

なかなか涼しい感じでよかったです(・∀・)
http://www.atlantis-net.co.jp/
ネットクーポンもあります(・∀・)
京都におこしの際はぜひ( ´∀`)ノ

それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





8585オリコ

【本日のトレード】
8585オリコ 235円空売り→233円決済(+0.8%)



「台風一過」という言葉がありますが、子供の頃脳内変換で「台風一家」として、「台風のお父ちゃんって強そうだなあ」とか考えてアホな幼少時代を過ごしていた(´・ω・`)です(´・ω・`)

今日もまあすごかったですねえ(・∀・)
NYを見たらこの世の終わりかとも思えましたが終わってみれば200円高とかもうね(・∀・)

というわけで昨日の8585オリコです。今日は240円逆指値にするか成行にするか迷いましたが、結構なGD風味だったので成行で行きました。後出しジャンケンではないのですが日経マイナス100円くらいまでは戻す局面もあるんじゃないかと思っていましたから、ちょっとこのポジションは引っ張りすぎたかと思っています(´・ω・`) 230円くらいでさっさと逃げるのが正解でした(´・ω・`)



さて今日は配当通知が6通ほど届いていたのですが、その中で4548生化学工業から優待が届きました。

2013062120420000.jpg

<4548:生化学工業(3月末日)>
100株以上優待内容:QUOカード1,000円分
1年以上保有で2,000円、3年以上保有で3,000円にパワーアップします。 
ここも3月の確定時に101株で権利取りましたから、来年どうなるか期待しております(・∀・) あわよくば2,000円欲しいです(・∀・)

その他の配当通知は例えばホンダですとか、アートネイチャーですとかそんなのですが、端株のメリットの無さそうなものは小銭でも惜しいので、さっさと売ろうと思います(・∀・)←セコい カレンダーはキヤノンがくれますので他に要りませんしね(・∀・)


【(´・ω・`)】

夏の旅行の最後のフライトを含めたソウル発東京行きを発券完了しました(・∀・) 札幌行きと比較しても1万ほどしか変わらないのであれば札幌でも良かったかなと思ったりしています(´・ω・`) これで東京行ったとき誰も遊んでくれなそうだったら、得意の30分滞在とんぼ返りで帰ってこようと思います(´・ω・`)


ちょっと相場的にも天候的にもスッキリしない日々が続いておりますが、なんとか生かされてるって感じですかね(´・ω・`)

台風一過(というほどでもありませんが)、よい週末をお過ごしください( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





7751キヤノン

【本日のトレード】
7751キヤノン 3210円空売り→3205円決済(±0)




(´・ω・`)です(´・ω・`)
今日もキヤノンなんですが、買ってダメなら売ってみろとばかりに、昨日の十字線の下で空売りましたが朝方は見事に担ぎ上げられました(・∀・) 後場になって、カッチカチの3200円を割ったので喜んでいたら、引け間際にぎゅぎゅーんと買いあがる向きがあり、慌てて買い戻しました(・∀・)

先物ナイトも気が狂ったかのようにGUして、この時点では引け前に買い戻した (´・ω・`)△(注) とか思ってましたが、今はザラ場の水準に帰ってきていますね(・∀・)
いったい何がしたいのかわかりませんがお忙しい方ですね(・∀・)

(注)(´・ω・`)三角形→(´・ω・`)さんかっけー→(´・ω・`)さんカッコいい というスラングです(・∀・)

今日は他に8585オリコなんかを売り目線で見ておりましたが、240円の逆指値は約定せずでした。この辺り結構年初に盛り上がりまして、買い残も積み上がってますので、逝ったら結構面白いことになるのではないかと思っています。まあ出来高が最近少ないのでアレなんですが、何かのきっかけでパニックになれば買いより売りのほうが早いですからね(・∀・)

z[85850620]

ちょっと勝ち負け以前に問題があると昨日書いたんですが、どうも最近含み損に関して必要以上に敏感になっているようです。そんなこともあり、また3月末のようにリハビリ的に最初の建玉を非常に小さく入れているのですが、ヨコヨコ相場では追撃すると殺されたりしますので難しいところなんですね(´・ω・`) 相場がヨコヨコでプロのトレーダーが勝ちまくってるということは、裏を返せば負けている人がいるということで、(´・ω・`)程度ではとりあえず今はしがみついているのが精一杯です(´・ω・`) 最近株価が下げているのをみて、鬼の首取ったようにアベノミクス失敗とか何とか騒がれ始めていますが(株価が上がってる時には華麗にスルーしてたくせにですよ)、まあもう1~2回ドスンと落ちてくれたほうが、どっちかに動くにしても軽くなると思っています(・∀・)

それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





9449GMO

【本日のトレード】
9449GMO 997円空売り→985円決済
9449GMO 983円現物買い(ホールド中)



(´・ω・`)です(´・ω・`)
昨日は簡易更新で失礼しました(´・ω・`)
何をやってたかは下の方で書いときますので(・∀・)

さて今日なんですが(・∀・)

ほらね、ほらね、GUしたでしょヽ(`Д´)ノ←結果論

・・・と、いうわけで昨日決済した(´・ω・`)さんは何の恩恵も受けられすに今日を迎えたわけであります。まあ、もう慣れたというか、なんかそういうもんなんでしょうね(´・ω・`) 勝ち負け以前の段階で、ちょっと今月は問題だというふうに感じています。

ま、そんな感じでGUには乗れなかったわけですが、代わりに、まあそろそろ6月の優待権利取りなんかも動いていかないとイカンだろうということで、9449GMOを1000円割れたあたりから空売ってみました(・∀・)

---3時間後---

ふとクリック証券のページを開けてみるとなんか建玉があることになっているんですね( ´∀`)(←当たり前)

一瞬何事かと思いましたが、要するに空売り入れたのを忘れてたわけです(・∀・) で、適当なところで空売りを外して現物を買い、100株だけを両建て状態にさせてあります(・∀・) この銘柄、今までずっと持ってたらというのはもう置いといて、毎回毎回現物のみで権利確定しても権利落ちで食らうことってなかったんですよね(・∀・) ですがまあ、今回は両建てで行こうと思います。権利落ちで現渡しして決済しようと思います。

そんなことで、今日はまあ上げてたようで、どうもぱっとしない相場が続きますがなんとか生き残っていこうと思います(´・ω・`)


【(´・ω・`)】
さて昨日なんですが、夏休みのソウルからのフライトが発券リミットになりましたので、途中の国内線をどこ行きにするかで悩んでおりました。札幌か東京なんですが、11月のソウル行きもあるので今回は東京にしときました。9月の連休で大学時代の友人に会いに行こうと思っています(・∀・) ちょっといろいろな都合もあり87万ウォン(≒¥75,000)かかりまして、これの送金手続きなんかをやっていたわけです(・∀・) 最後の区間(大阪~ソウル間)はオープン発券したかったのですが、最近はできないらしくて来年4月5日かなんかその辺に入れときました(・∀・) 

あとはボーナスが出るのを待つだけです(・∀・)



今日はこれから6月末の他の優待なんかを調べてみようと思います(・∀・)
それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





7751キヤノン

【本日のトレード】
7751キヤノン 3160円決済 3160円買い→3160円決済(±0)



(´・ω・`)です(´・ω・`)
申し訳ありませんが諸事情により今日は結果のみで失礼します(´・ω・`)
キヤノンは同値(当日安値-1ティック)で逆指値を入れといたら決済になりました。やっぱりもうちょっとウダウダやるのかなと思ったりしましたが今日の先物ナイトが暴騰しております(・∀・)

まあそれにしても毎日毎日よくもまあこんなヘタクソなトレードができるものです(・∀・) 本当にこの世で一番ヘボいといっても過言ではないくらいですね(・∀・)

8a0b9ba8a7046c77fe349bc0c8bb02a3[1]

本日買い持ち越しのみなさん、おめでとうございます(・∀・)
(´・ω・`)が切ったから、明日は暴騰することでしょう(´・ω・`)ksg

それでは失礼します(´・ω・`)

8058三菱商事,7751キヤノン

【本日のトレード】
8058三菱商事 1689円空売り→1691円損切り(-0.1%)
7751キヤノン 3160円引け買い(ホールド中)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
金曜日夜のNYダウとCME見ておりまして、こりゃ朝も弱いんだろうなという風に見ておりました。で、こうなったら以前の続きで8058三菱商事を1690円の逆指値で入れました。今回は逝くだろうJK(・∀・)と思っておりましたがっ(・∀・)!!

1680円くらいで止まってしまいまして、日経もプラ転する中盛り返してきたので損切りしました(´・ω・`) まーた今週もこんな感じで行ったり来たりするんかという思いがふと込み上げて来まして、そうしたら(´・ω・`)のような時々しかザラ場を見られないリーマントレーダーにはもう対応することが難しいのではないかと思えて来ました。これを絵で表すとこんな感じになります(・∀・)


詰みの図
cho.png

先週アレだけ上行ったり下行ったりされておりましたので、今回も疑念しか湧いてこず、そしてまた後場の急落も脳裏に焼き付いておりましたから、後場も手を出すわけにも行かずというところですが、ここから売りに行くのと買いに行くのとどっちが怖いか、と考えたらここから買いに行くほうが当然怖いと思ったので、下値の堅そうないつものキヤノンに引成で試し玉(買いポジションです)を入れました。ちょっと根拠ありませんが、当面の安値を割ったら切ります(´・ω・`) そろそろ配当だからとか、あとファンダメンタルズ指標はこのエントリーには関係ありません。ただ、配当取りのために買われないかなと思ったのは少なからずあります。



今日は6月20日の権利確定日でした(・∀・)
というわけで宣言通り7962キングジムを引成で購入しております(・∀・)
まあ明日は7円くらいの権利落ちで勘弁してほしいものです( ´人`)



さて土曜日になりますが8566リコーリースから優待が届きました。

8566リコーリース

<8566:リコーリース(3月末日)>
100株以上優待内容:QUOカード3,000円分
保有期間1年以上:4,000円分、2年以上5,000円分に増額

リコーリースもアリバイ作りのために101株で権利確定しました。他のブロガーさんによればこれでもイケるらしいのですが、まあ来年を待ってみようと思います。ここのほか、なんとかリースの優待はえてして長期保有で優待がアップするのが多いですね(・∀・) 来年が楽しみであります(・∀・)

それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





(´・ω・`)

【本日のトレード】
なし



(´・ω・`)です(´・ω・`)
結局今週は何やってたかわからないような感じで1週間過ぎて行きました(´・ω・`)
2トレードやっただけで終了とか、サラリーマンぬるま湯に浸かってると言われても仕方ありません(´・ω・`)

しかしまあこれだけ上を下への大騒ぎをされると、こりゃ簡単に死ねますね(・∀・) 株なんてどうせ上がるか下がるかなのに、なんとまあ勝つことの、いや勝ち切ることの難しいことでしょうか(・∀・)

今日のSQは何が何でも下へ持って行きたい面々の気迫がファナックとかFリテとかの気配に出ていましたね(・∀・) そのまま下で寄ったら上行くんちゃうか、ここからさらに下行くより、一気に買い上がったほうが面白いかもしれない、下に行ったら切ればええんやし、とかそんなことを考えているうちに9時になり、トヨタとかキヤノンとか一直線に上げていたを見て行ったろうかと思いましたが、ふと我に返り



と、仲達どののご命令によりおとなしく株価監視員をしておりました(・∀・)
以上、特記事項なしの今週でありました( ´∀`)ノ

まあ、本当にシナリオすら立てられないようであれば、わざわざ触ることもないというのが(´・ω・`)の出した結論でありますから、これはこれでいいと思います。中途半端にエントリーして利益持ってかれた後遺症ってのももちろんありますが、「気が乗らないのでやりませんでした」、これでいいと思います。

さて来週17日は6月20日の株主優待権利確定日です。2772ゲンキーはともかくとして、7962キングジムを初取得しようと思います( ´∀`)ノ

そして6月末日ですが、現時点では2579コカウエスト、4784GMO-AP、3788GMOクラウド、9449GMO、2702マクドナルド、3633ペパボの取得は決めてありますので、あと何銘柄か増やせたらいいなと思っています(・∀・)

今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ
よい週末を( ´∀`)ノ





8058三菱商事

【昨日のトレード】
なし

【本日のトレード】
8058三菱商事 1717円,1695円(平均1706円)空売り→1705円決済(±0)




(´・ω・`)です(´・ω・`)
どうも最近やる気が出ないというか燃え尽きたというか、5月病とでもいいましょうか(・∀・)
まあソレは置いといて今日のエントリーです(・∀・)

今日も売り目線でいたのですが、そろそろ信用買いしてる方々の悲鳴が聞こえてきそうなんで、ラクにして差し上げようと、結構つらそうなポジションの多そうな銘柄ということで、8058三菱商事にしてみました(・∀・)

エントリーした理由は他にもたくさんありますが、これが1695円割った時にもっとずどーんと下がらないといけませんねえ( ´∀`)
と、いうわけで1695円で同数を追撃したのですがコレが踏み上げられる結果となり、1705円でポジションを引き揚げました。明日これより下げるようならさらに売りに行こうと思っています。



今日は800円の下落ですか、もう100円単位でどんどん動いていますしその程度では全く驚かなくなりましたね(・∀・) 上がったり下がったり忙しい相場ではありますが、個人的には全く恩恵に与れておりません(´・ω・`)
このブログ書いてる奴、これでトレーダーらしいっすよ(・∀・)
ホント、トレードやめて定期預金でもしてろって感じですよね(´・ω・`)

さて明日はMSQ、朝の気配がとんでもないことになってても驚かないでくださいね(・∀・)



今日は優待、ではないのですが9640セゾン情報システムズから決算資料が届きました(・∀・)
これは全株主にだとは思いますが、たった1株持ってても送ってくれるんですよね(・∀・)

96401.jpg

そしてその中にこんなものが(・∀・)

96402.jpg

なんとアンケート送り返したらQUOカードくれるようです(・∀・) ちなみにヤフーなんかには株主優待情報は載っておりませんで、これもまた隠れ優待なんでしょうが、最近端株優待は減少そして絶滅の危機に瀕しておりますから、いつなくなってもおかしくはありませんね(´・ω・`)

ただこの会社、指標的にはそんなに割安感があるわけではないですが、無借金でそこそこ高配当、もうちょっと出来高増やして流動させたら東1狙えるんと違うかと思います(・∀・) 
分売してQUOカードの優待でも新設しませんか( ´∀`)?
まあそれは冗談ですが、細々とでも1株優待を続けて欲しいものです(・∀・)

それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





6758ソニー

【本日のトレード】
6758ソニー 2052円買い→2060円決済(+0.4%)



(´・ω・`)です(´・ω・`)
いつもなら今日の寄りで買って含み損になって持ち越してナイトの暴落で終了、となるのですが、昨日の上げは出来高が伴ってなかったのが気がかりではありました。まあそれでも何銘柄か買おうと思ったりしていたのですが、結局見落としていたりとかビビったりとかで触れずでした。まあそんな中から午後に新値を更新してから20円くらい押してたソニーを買って、3分くらいで投げました(・∀・) 利益数ティック分なんでもう別に書かなくても良かったんですが、トレード無しってもウソになりますからね(´・ω・`)



押し目やら絶好の売り場なんてのは結局後になって分かることなんですが、5月23日の日経大幅安からは買って寝てれば儲かる相場ってのはやっぱり終ったように思います。今年に入ってから(´・ω・`)もほとんどが買いでエントリーしているのですが、そこそこのところで損切りをさせられるハメになってます。結果としてずっと持ってれば儲かってたと言えるのですが、これからそれやってるといずれ退場の憂き目にあう、そんな気がしています。まあこれから再度15000円を目指して上がっていくにしても、今のホルダーがもう我慢して持ってられないような、相当きつい下げもあるかもしれませんね(・∀・) 特に含み損のポジションは安易に持ち越すと大火傷するかもしれません(・∀・)

と、まあ何様か知りませんが今回も偉そうな論調である当アカウントでありますが、

雨が降ったら傘さすなり雨宿りすればいいように、買ったのが意に反して下げたら一旦逃げればいいのですが、なかなかどうしてこれを黙々と実行するのが難しいんですよね(´・ω・`)

それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





(´・ω・`)

【金曜日のトレード】
なし

【本日のトレード】
なし



(´・ω・`)です(´・ω・`)
ブログ書いてたら途中で消えてしまいました(´・ω・`)ksg
というわけでもう1回頑張ってかきました(´・ω・`)

さて金曜日は更新がなかったので、「さては(´・ω・`)のやつ、空売りして踏まれて逝ったんと違うか(・∀・)」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね(・∀・) いやー(´・ω・`)も以前のホリエモンショックで学習してますから、持ち越した銘柄が倒産しても退場にはなりません(・∀・) ま、大勝ちもできませんが、相場にとどまることが一番大事ですからね(・∀・)

金曜日は途中まで売り一色で、と言うことは逆に買い時なのかも、と思ったりしていましたが、週末そして雇用統計を控え、積極的に持ち越そうという気にもなれませんでした(´・ω・`) そして先物の暴騰を目の当たりにするわけですが(´・ω・`)

月曜日もこれだけGUしたら一旦売られると思ってたらそのまま上がって行ったりと、なんですかまあ、思うように動いてくれないのが相場ってもんですね(・∀・) このまま指をくわえて見てるわけにもいきませんので、移動平均線の復帰を待って、仕掛けてみようと思います(・∀・)

【(´・ω・`)】

さて今日は3048ビックカメラの優待を使って、学生時代から使ってきました電子レンジを買い換えます(・∀・) ポイントが2500弱あるのと優待を合わせて、約半額で買うことができます(・∀・)

townmall_re-s15b-b[1]

あと来年GWの予約が解禁になりました(・∀・)
今年と同じスケジュールにしようと思ってみましたが、すでに帰りの便の非常口席は塞がっておりました(´・ω・`) アップグレードするにはマイル足りないし、とりあえず予約だけ入れておいて1週間後に空いてたら振り替えようと思います(´・ω・`)

と、いうわけでトレードからちょっと離れた内容になってしまってスミマセン(´・ω・`)

それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





7751キヤノン

【本日のトレード】
7751キヤノン 3290円決済 3310円空売り→3290円決済(0.6%)
         3310円買い→3280円LC(-1.0%)




(´・ω・`)です(´・ω・`)
今日もキヤノンです(・∀・)

今朝はNYの大幅安を受けて強烈GD、ADR値より45円下で寄りつきました。寄りで外す事も考えてはいたのですが、とりあえず利益は2の次、リハビリリハビリということで放っておきましたらやっぱり戻ってきやがりました(´・ω・`) 3290円で決済したあと3310円でドテン買い入れたら叩き落されましたので切りました(´・ω・`) 京セラなんかも1万円近くまで戻したあとさらに下落ですからね(・∀・)

当分このような相場環境であるのなら、ザラ場をずっと見てられないと難しいように思います(いや見てられても難しいですが)。先物に振られてあっち行ったりこっち行ったりと、とりあえず買い持ちはもちろん、売り方も全部振り落してから行くつもりなんでしょうね(・∀・) 本当に少し静観するか、極小ロットで行くかどっちかにしようと思います(・∀・)

え( ´∀`)?
お前最近手抜きしてるだろうって( ´∀`)?


いやー最近あんまりザラ場見てなくて、しかも勝てないので…(´・ω・`)
というのはアレで、あんまり手法が機能しなくなっているのは感じているんですよね。だからといって逆張りも難しくて、うーん、といったところでしょうか(´・ω・`)

空売りして持ち越しはしていたものの、昨日500円以上下げたから今日は少しくらいは反動あるんじゃないか?と思っていましたが、反動は午前で終了してまた下げるとか、ちょっと戻ると売られてるって感じですかね(・∀・) 明日はそんな感じで攻めてみようと思います(・∀・)



【(´・ω・`)】

そろそろ夏の旅行の手配もしないとと思っていたのですが、ドル円が99円辺りまで戻っていまして、いい頃合いかな、なんて思っています。航空券はウォン建てですが、1冊は航空会社のサイトから、もう1冊はソウルの旅行社に現金を送らないといけません。この送金はドル建てで行いますので、まあ一瞬くらいドルが80円台にならんかななんて思いますが( ´∀`)

それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





7751キヤノン

【本日のトレード】
7751キヤノン 3310円空売り(ホールド中)



(´・ω・`)です(´・ω・`)
まさかこんな逆指値が刺さるなんて夢にも思ってませんでした(・∀・)
今日も何やら途中からどんどん下げてきてましたね(・∀・)
なんで下げたんかはどうでも良かったんですが、んじゃとりあえず売るもん探すか(・∀・) ということで今日は午後から三菱地所とかファナックとか京セラとかキヤノン、この辺りを見ていましたが、一番効率の悪いのにエントリーしたっぽいです(´・ω・`) エントリーしてすぐまた踏みあげられたんで、

┐(´д`)┌ ヤレヤレまた損切りですか

・・・と思っていましたが引けにかけ下げてくれました。んで喜んでたら先物ナイトがまさかの爆裂GUとかもうね(´・ω・`)

ちょっとまた噛み合わなくなってきていた矢先でしたから、3月末のようにリハビリしながらチャート眺めていこうと思っています。ていうか東証自体がオモチャみたいにされてるので、当分の間は静観した方がいいのかもしれませんが、大きく動くんであれば小さい玉でも大きく取れますからね(・∀・)(もちろん逆行したらひどいことになりますが)

今日は書くことなくてスミマセン(´・ω・`)

それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





7203トヨタ,8058三菱商事

【本日のトレード】
7203トヨタ 5770円逆指値買い→5690円LC(-1.5%)
8058三菱商事 1761円,1759円空売り→1785円LC(-1.5%)



(´・ω・`)です(´・ω・`)

祝!!日本代表2014WC出場決定━(゚∀゚)━!!!!
いやー、あのPKは(´・ω・`)には絶対に蹴れません(・∀・)
これぞ本物のプロの仕事ですね(・∀・)

当ブログはWC日本代表を応援しています(・∀・)



今朝はトヨタがアホか言うくらいGD気配だったんで、

そろそろ反転するんちゃう( ´∀`)?

ということで5770円の逆指値で買いました。すると、どうでしょう( ´∀`)ノ
上がると見せかけてそのままタレてしまいました(´・ω・`)
で、なんや、やっぱりまだ下げるんかと思って今度は三菱商事をさらに空売ったら踏まれました(´・ω・`) 一応、当日の高値まで粘りましたが、LCは時間の問題でした(´・ω・`) トヨタなんか再度切り返して高値引けとかもうね(´・ω・`)

こういうのを往復ビンタといい、トレードをする上で一番精神衛生上良くないことであります(・∀・)←知っとるわ

以上、本日の報告終わります(・∀・)
と、いうことで今日の時点で本年の収支がほぼトントンになってしまいました(・∀・;)
こんなクソトレードばっかりやってよくもまあ退場せず生き残ってるなと自分でも思います(・∀・;)
強がっておりますが、結構今日は凹んでおります(´・ω・`)
思えば先物15980円を掴んでからというもの、良くないことしか起こってません(´・ω・`)

そんなわけで、明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





3087ドトール・日レスホールディングスの優待が届きました

【本日のトレード】
なし




(´・ω・`)です(´・ω・`)
今日ははからずもエントリーなしでしたが、昨日から想定していた銘柄はありました(´・ω・`)
例によって大負けしたあとのエントリー恐怖症が発症したわけですね(´・ω・`)
たとえ損切りになったとしても、100株でも200株でもいいからエントリーするべきでした(´・ω・`)

ま、それは置いといて今日も下げましたねえ( ´∀`)
結構上のほうで持っている人は相当辛いのではと思ったりしています。特に資金管理せずに全力で行ってたら、そろそろ耐え切れなくなるエリアだと思います(・∀・) それも含めて自己責任ですけどね(・∀・)

日経が下がるとアクセスが増えると、とあるブロガーさんの記事にありました。
(´・ω・`)も日経が上がった日よりは下がった日のほうが、他のトレーダーさんのブログを見る機会は多いです。ただそれは、自分も負けたからとかそういうのでは全然なくて、勝ってるトレーダーさんはいざという時にどこで逃げているのか、どこで損切りしているのかを知りたいがためです。トータルで勝つトレーダーと、そうでないトレーダーの差は、いかに負けるかということが全てだと思っています(これは何かの受け売りかもしれません)。なかなか手がけた銘柄をエントリーからEXITまで事細かく書いてくれてる方というのは少ないので、本当にありがたいことです。その記事を見てその銘柄の1分足チャートを左から追っていくと、なんでそこで切ったか、もしかしたら切り返すんじゃないのかというのが自分の中に沸き起こってきますが、それでも切ったその理由を探しに行くわけです。以前(´・ω・`)がリンクの紹介で「勉強になります」といったのはまさにここで、この自分のトレードの記録を続けているのも、記憶から消し去られる前に復習するという利点があると思っています(・∀・) 地味で面倒な作業ですけど、ね(・∀・)

さてそろそろ(´・ω・`)も買いたいなーとか思ってきた今日このごろ、しかし落ちるナイフを掴むのはイヤですから、も少し様子見て見ましょうか(・∀・)←フラグ

明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ



さて、土曜日になりますが3087ドトール・日レスホールディングスから優待が届きました。

ドトール

<3087:ドトール・日レスホールディングス(2月末日)>
100株以上優待内容:2,500円相当の商品
500株以上優待内容:5,000円相当の商品

去年はアイスコーヒーだったような気がしたのですが、気のせいだったでしょうか(´・ω・`)
ドリップコーヒーはまだDYDOのが余っていますし、今暑いですからねえ( ´∀`)←文句をいうな

AEONの優待もあと2つ揃えば全部ですが、ひとつは6月末になるみたいですね(´・ω・`)

今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





夏の予定

【本日のトレード】
なし




(´・ω・`)です(´・ω・`)
恐らくですが、GW明けてからは初めてのノンポジにノートレードだったように思います。昨日チャートを見てなかったというのもあって、もともと今日はあんまりやるつもりはありませんでした。昨日の分を取り返しに、という思考になってしまうと(どうしてもそうなってしまいがちですが)トレードそのものに弊害が出るからです。かと言って全然見てなかったわけではなく、数銘柄をザッピングするような感じで眺めておりました。今日の値動きだったら、やってても多分やられてたように思います。と同時に、普段の手法が機能しなくなっているようにも感じています。まあいつの時代でもどんな地合でも通用する手法なんてもともとありませんから、柔軟に対応していかなくてはいけませんね(・∀・) チャート的にも下に向き始めた銘柄も今日の時点で結構確認できました。

5月は今日で終わりでして、結局最後の損切りで今月はマイナスとなりましたが、なんでかってことは分かっているので、次月以降きちんとやっていこうというふうに思っています。

そんな感じで暗い話は終わり(・∀・)
来月も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ



さて夏休みなんですが、年初に発券したチケットの残り、東京=ソウルを使わないといけません。朝6時30分羽田発のフライトです(・∀・) その先はまた例によりバンコクまで避暑にいきますが、キャセイ航空の香港経由にすると、機材が短距離路線機材になってしまうので、ソウル=バンコクを今年もタイ航空のビジネスで発券することにしました。コレだと行きは香港経由になりますが同じ機材でフラットシートになります。

↓こんなやつ
DSC00940.jpg

折しもソウル発でキャンセル待ちを入れていた帰りのフライト、金浦=関空のJAL便が取れたので、これを大阪経由札幌行きで発券し、金浦=関空をupグレードする予定でおります(・∀・) チケット2冊で200万ウォンくらいになる計算です。例年通り夏休み以後はバタバタしそうです(・∀・)

それではよい週末を( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





PageTop

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ