【本日のトレード】
8001 伊藤忠商事 1245円決済 1205円買い→1245円決済
8031 三井物産 1473円決済 1325円買い→1473円決済
8053 住友商事 1273円決済 1216円買い→1273円決済
8058 三菱商事 1942円決済 1820円買い→1942円決済
8306 三菱UFJFG 594円決済 595円買い→594円LC
8316 三井住友FG 4721円決済 4636円買い→4721円決済
8411 みずほFG 210円決済 207円買い→210円決済
(トータル +3.95%)こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
なんと昨日のNYは強烈ジャンプアップがキタ━(゚∀゚)━!!!! いやあ、こんなことは今年初ですよ今年初(≧∇≦) だいたい
(´・ω・`)が買ってたらNYが逝ったり為替が逝ったりするんですが、昨日は日付が変わったころCME見てから、ワクワクして起き上がってしまいました(・∀・) まあ、本当に滅多にないことですからね(・∀・)
そして今朝ですが、うまいことGUしてくれまして、まあ週末ですしこれを引けまで引っ張って利益確定と行くか、と思っていたのですが、10時過ぎくらいから銀行3銘柄がガタガタっと崩れ始めたんですね。で、この時点で(´・ω・`)JVの7銘柄はトータルで4%くらいの利益が乗ってたんですが、まあそれじゃ逃げるかということで片っ端から決済しました。これがだいたい10時9分ごろなんですけど、これを日経平均の日中足で見るとこの辺りとなります(・∀・)

いやあ、まあほぼ本日の底値付近で見事に投げさせられていますね(・∀・) そういえば昨日のエントリーで

明日辺り住友と伊藤忠が日替わりでどどーんと行ってくれたら嬉しい

明日辺り住友と伊藤忠が日替わりでどどーんと行ってくれたら嬉しい

明日辺り住友と伊藤忠が日替わりでどどーんと行ってくれたら嬉しい
とか書いてたんですけど、まさにその通りになっておりますのに途中で投げ出すこの体たらくです(´・ω・`)
株価が希望通りの値動きをしても満足の行く利益が取れないアカウントがこちらです(´・ω・`)ksg昨日の引け前の下げを耐えることができたのに今日のちょこっと下げてきたのを焦って利益確定してしまうとは、やはりまだまだです。結果論とはいえ今日の終値まで引っ張ったとしたら一旦の当初の目標でありました5%まで行っていました。
大きな利益が取れないのはその過程において利益確定を急いでしまうことが上げられますが、今回のようなEXITはまさにこの最たる例であると言えます(´・ω・`) あとで振り返ったら、「なんでこんなところで決済したんだろう」と思うことしきりですが、今日はもうチャートとか板とかよりも、含み益がいくらというところしか見てなかったように思います(´・ω・`)
そんなもん相場にはなんにも関係ないんですけどね。先物ナイトはそんな(´・ω・`)をあざ笑うかのようにプラス圏を推移しております(・∀・) 残念ですがいまの(´・ω・`)のメンタルレベルでは、この程度の利益が関の山だったというところでしょうか。来週は出遅れたセクターを触ろうと思います(・∀・)
今回は、「いずれ株価が反転する場合において後々注目されるであろう『業績』に目を向けて、売り込まれすぎかつ、業績のよさげなメガ企業をセクターごと買う」という手法でこの銀行と商社を買いました。いずれも日本を代表する大企業ばかりです。この背景には、もともとアベノミクスを否定する勢力のお題目のひとつにおいて、「アベノミクスの恩恵受けてるは大企業だけだ」というのが言われているのですが、それが正しいか否かは別として実際にそういう状況になっているのであれば、この前みたいに日本株全てが問答無用に売られる瞬間をやり過ごせば、そういうところも比較的安く買えるのでは?との考えがありました。売られるだけ売られたらあとは買われるだけ、そして買われるときによく言われるのが「好業績銘柄の見直し買い」ですから、大暴落した翌日の日経GUを寄りから拾いに行った結果がこちらでした(全て寄り成行買いでエントリー)。あの日GDしてたら見送ってたと思います。もちろんそのまま落ちていくことも十分に(むしろ50=50くらい?)考えられますから最初から全力で行くことはありませんが、それ故に含み益が出たら追撃もありだったかもしれません。こういう状況というのは今年もあと1~2回はあるのではないかと見ています。そしてその前にはもちろん暴落が来るわけですから、今度は空売りでも取れるようにしたいと思います。今回はたまたまうまくいっただけだと思うのですが、この手法は幅広く買うことでリスクを分散できますから、もう少し研究したいと思います(・∀・) 結果的にエントリーはまずまずだったのですが、例によってEXITを誤ったような消化不良のトレードでした。まあもちろんこの考えが全て正しいとは思っていませんし結果論と誹りを受けるかもというのは承知していますが、エントリー時点での考えはこんなところです。ま、下げたら切ったらいいんですしね(・∀・)ブログ書いてる隣のモニターでは今日も
先物さんは大忙しですね(・∀・) こんなんラージ持ってたりしたら泡吹くだけでは済まないと思いますよ(´・ω・`)




さて昨夜CMEがぶっ飛んだころ、ipadでメールチェックすると、ゼビオの優待券も希望価格で落札されたというお知らせが来ていました(・∀・)
落札者さまありがとうございます( ´人`) というわけで、今朝速攻発送したのですが、明日到着したらいいのになーと思います。なんせ日曜日に買い物行くんだったら間に合いますからね(・∀・) ただお住まいの地域は明日、20年に1度の大雪だそうですが(´・ω・`)
それではよい週末を( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ
