fc2ブログ

4523エーザイ/3月マイル残高

【本日のトレード】
4523 エーザイ 8877円買い→8736円LC(-1.5%)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
とりあえずは3月相場お疲れ様でした( ´∀`)ノ 今月は優待権利鳥カーニバルがありまして、特に大変だったことと思います(・∀・) 

さて今日は4523エーザイのエントリーです。でかい陽線の後ちょっと下げ気味でしたが、出来高も減り値幅も減ってきたことから、そろそろ反転するのではと思い8840円の逆指値を入れておいたらとんでもないところで約定しやがりました(´・ω・`) やっぱり逆指値トリガーの成行はまずいですよね(´・ω・`) だって上まで来たら飛ぶと思ったんだもん(´・ω・`)



そんなわけでまさに教科書通りのブレンバスターを全身に受け止めて退場となりました(´・ω・`)

15033145232.png

その他、本日は2銘柄エントリーしておりますが、銘柄は想像つくのではないでしょうか(・∀・) 現状先物ナイトも不穏な動きをしておりますが、まあどうなることでしょうか(・∀・) 粛々とトレードをしていくのみです。

【(´・ω・`)】

さて恒例となりましたマイレージ報告でございます(・∀・)

150331jmb.png 150331amc.png

JALは今回国際線の搭乗がありましたのでその分が増えています。そろそろメインのクレジットカードの支払いがJALカードに戻りますので、来月からはショッピングマイルももうちょっと増えるかな~というところでしょうか。5月にはバンコク線に搭乗するので、このへんで4万超えは確定ですね(・∀・)

一方ANAはカード利用の分はほぼなくなりまして、ポイント交換でのマイレージ増加となりました。交換待ちあるいは交換予定が6万マイル分くらいありますので、一応は目標であった年間9万マイルは達成できるかなと思っています(・∀・)

まあコチラの方も粛々と貯めていこうと思います。案外簡単に貯まるものですね(・∀・)

それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ







スポンサーサイト



5959岡部の優待が届きました

【本日のトレード】
なし


こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)

3月の権利取りが終わり、なんかフヌケのようになってしまった感が無きにしもあらずですが、相場はすでに4月に入り、あとひと月もすればGWがやってまいります( ´∀`)ノ   GWに豪遊するためにも、4月はしっかりと稼いでいかないといけませんね(・∀・)

さて今日は12月優待であります5959岡部から優待が届きました。

1503305959award.jpg

<5959:岡部(6月/12月)>

100株優待内容:QUOカード500円分
1000株、5000株でそれぞれ1000円、2000円になります。
手数料228円、逆日歩ゼロで取得出来ました(・∀・)

あと今日は、2月末で10%の株式無償割当てがありました9759NSDから、端数株式処分代金の支払い通知が届きました(・∀・)

1503309759.jpg

NSDは9月の優待銘柄で、端株でも長期保有が認められることから、10%割当後もすぐに売却できるように1201株を持って権利を取りました。その時の0.1株分の処分費用ということになりますね(・∀・) いやあ、コレはまさにごちそうさまでした(・∀・)

それにしても日経この間のドッカーンで終わったと思わせておいてナイトで上げてますね(・∀・) こりゃ20000は既定路線になってるのでしょうか( ´∀`)? まあ上に行くのなら買うまでですが、明日はちょっとエントリーできるのありそうですね。

それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ






3月末日株主優待権利取り、結果

【本日のトレード】
7751 キヤノン 4250円買い(3/24)→4252.5円決済(±0)
1570 ETF 16230円空売り→15970円決済(+1.6%)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
今日は昨日に引き続き3月末の権利鳥カーニバルについてでございます(・∀・)
とりあえず両建てしている銘柄はさっさと現渡しし、松井で買った議決権乞食銘柄(失礼)は、大して下がらねーだろ、ということで寄りで全部投げました。コレでQUOカードが1枚でも来なかったら暴れようと思います(・∀・)

続いて、現物を裸で行った数銘柄を様子見するか悩みましたが、もともと含み益があった6294オカダを寄りで投げ、3726フォーシーズはあまりのGDにビビって放置、9380東海運は3万円程度なのでコレも放置、9658ビジネスブレイン太田昭和は1124円に指値入れてコレも放置としました(その後、途中の暴落時に1107円で決済)。

その結果(・∀・)

今回特に逆日歩が気になっていたのは7616コロワイド、7412アトム、9202全日空、7164全国保証、4337ぴあ、9887松屋フーズ、この辺りでした。コロワイドの13,000円アトムの4000円(500株)はまあ覚悟の上の結果でしたが、あとの4銘柄は予想以上にリーズナブルな数字で、おかげさまでこの3月優待においては文句なしの結果を残せたと思います。

というわけでゲットした優待は
1)ギフトカード 3社 3,000円分
2)図書カード 4社 13,000円分
3)カタログギフト 5社 13,000円相当(うち1社は全国共通商品券)
4)コロワイド系列お食事券 2社 30,000円相当
5)松屋フーズお食事券10枚 6,000円相当
6)第一興商優待券10枚 5,000円相当
7)モーニングスター株式新聞3ヶ月購読、サプリメント引換券
8)フォーシズHDGS 自社商品
9)ANA株主優待券 4枚

そしてメインの・・・

10)QUOカード  19社 32,000円分

さらにさらに・・・

11)議決権乞食部門 5社 2,500円
まあこれはホントにもらえるかどうかわかりませんのでとりあえずはカウントしないようにしときます(・∀・)

かかった経費は手数料と逆日歩を含めて約38,000円程度、あとは先行購入分3銘柄の含み益が若干残りましたので、その辺を考慮しますと10万円にちょっと足りないくらいのプラスになる予定です。まあQUOカードはコレクションになるだけですので、それ以外で経費が吸収できれば御の字でございます(・∀・)

それでも前場はまさかの権利落ちを吸収してからの暴騰する銘柄が結構あって、少しヘコんたりしていたのですが、同時に若干の含み損でありましたキヤノンまでが含み益になったのを見てまあ、こんなもんかと思っていたわけですよ(・∀・)

そこへ来ての後場の謎の暴落でございます(・∀・)

15032715701.png

コレ、あとで日足で見るととんでもない上下幅になっているんですね(・∀・) ただ、急落を始めた時にふと思い出したのが前回、15000円を挟んだ時の急落であります。売られてる理由がホントにわからなかったんですが、まあ落ちてるんならということで、とりあえず今回も今日の安値に逆指値を入れておいたら、速攻で約定して速攻で踏み上げられてました(・∀・) 注文を入れてたの一瞬忘れてキヤノンを見てたんですが、キヤノンがドスンと落ちたのを見てコレを同値あたりで外して安心してたら約定してたとか、そんな具合です。 そのあと100円上まで連れていかれたのですが、すぐに落ちてきてあっさりと16000を割るシーンがありました。まあこのまま落ちるんなら引っ張るつもりでしたが、安値15760円から200円くらい戻したところで投げました。 キヤノンは残念でしたが、コチラで取れたのでよしとします。冗談のような実話ですが、会社に電話して「ちょっとヤフーニュース見てくれ(・∀・) 戦争でも始まったんか( ´∀`)?」と聞いたくらいです(・∀・)←落ち着け ただそれくらい急激な落ち方だったと記憶しています。

15032715702.png

そんなこんなで今日はなかなか悪くない一日でした(・∀・) たまには運だけでプラス計上できる、そんな日があってもいいもんだと思いますよね(・∀・)



さて家に帰りますと12月権利確定の2427アウトソーシングから優待が届いておりました。



<2427:アウトソーシング(12月末日)>

100株以上優待内容:QUOカード1000円分2枚 1,000株 3枚、5,000株 4枚

以前は清水エスパルスの観戦チケットだったと思うのですが、QUOカードなら文句ありませんよね(・∀・) 株価はだいぶ高くなりましたが、手数料242円、逆日歩30円の合計272円で優待ゲットとなりました。

あとはGMO系列3社2579コカ・コーラウエストの優待の案内なんかが届いております。GMO系列はクリック証券の手数料キャッシュバックがもらえます。またコカ・コーラウエストは実際の商品を選択するのですが、今回も唯一のトクホであります「からだ巡茶」を選択しようと思います(・∀・)

それでは今週1週間お疲れ様でございました( ´∀`)ノ
良い週末をお過ごしください( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





3月末日株主優待権利鳥カーニバル

【昨日のトレード】
6005 三浦工業 1366円空売り(1426円買いと両建て)
7222 日産車体 1585円空売り(1500円買いと両建て)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
今日は今年最大の株主優待権利鳥カーニバルでございました( ´∀`)ノ 皆様お疲れ様でございました( ´∀`)ノ 狙ってた銘柄はゲット出来ましたでしょうか(・∀・) (´・ω・`)も去年よりは多く買いました(・∀・)

さてその前にですが、QUOカード優待銘柄を3銘柄ほど持っていた分ですが、昨日後場のV字チャートを形成した時にビビって両建てにしてしまいました(´・ω・`) ま、その後高値引けしているわけなんですけどね(´・ω・`)

bebd5130[1]

まあダマサれたのかそうでないのかはわかりませんが、さすがに含み益をどんどん削られるのは本当に見てるのしんどいですね(´・ω・`) 結局2銘柄で1400円程度の含み益両建てとなっています。他、6294オカダアイヨンは裸で持ち越しまして、ただ今のところ含み益が10,000円程度となっています(・∀・) まあこのへんは、明日の権利落ちと逆日歩で消えることになるのでしょうが、それはそれで致し方ありませんよね(´・ω・`)

それでは今回(´・ω・`)が権利取りました銘柄を貼っていきます(・∀・)

20150326yutai1.png
150326yutai2.png
150326yutai3.png

さすがに今月は数が多いので、2月とか6月であれば行っていたであろう銘柄も捨てざるをえないという状況にありました(´・ω・`) まあ、利益追求型乞食としてはこんなラインナップになりました、というところでしょうか。

そしてさらに端株、じゃなかった、表立っては優待を発表していませんが議決権を行使することでQUOカードがもらえるらしい銘柄を全部まとめて松井証券の手数料ゼロで買っています(・∀・)

150326kojiki.png

なお、例によって8081カナデンは1株持っていますので、コレもあわよくばアンケートくれないかなと期待しています。あとは現渡しして逆日歩を確認するだけのキス&クライ状態なわけですが、あわよくば合計200円くらいで収まってくれないかなと思ったりしています(・∀・) 皆様の元にリーズナブルな逆日歩が舞い降りますように( ´人`)

なお、逆日歩の確認は(´・ω・`)の相互リンクサイト、NARUさんの平凡サラリーマンNARUのマネーライフ株主優待編が見やすくていいですよ( ´∀`)ノ

それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





4358TYOの優待が届きました

【月曜日のトレード】
3153 八洲電機 603円買い(14/9/25)→614円決済

【本日のトレード】
7751 キヤノン 4250円買い(ホールド中)


こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
昨日景気良く上げてくれました(´・ω・`)の持ってる3月銘柄でございますが、今日それ以上に下げてくださいました(´・ω・`)ksg んじゃ最初っから動くなってのよ(´・ω・`)

他、昨日のADRで孤軍奮闘、今朝の気配でも強かった7751キヤノンを寄りから掴みに行きました。まあ例によって調子が良かったのは最初の3分くらいだけというお寒い結果に終わっているわけですが(・∀・) ほんとに売ると上がるし買うと下がるし困りモノです(´・ω・`)

そんな今日このごろでございますが、いよいよ間近に迫ってまいりました3月優待権利鳥カーニバルに先立って、本日初取得の4358TYOからQUOカードが届きました( ´∀`)ノ



<4358:TYO(1月末日)>

500株以上優待内容:QUOカード1,000円相当 2,500株で3,000円、5,000株で5,000円
また今期のみですが株主出演のミュージックビデオを制作してくれるという謎に包まれた優待がございます(・∀・) 抽選ではありますが、なかなかおもしろそうですよね(・∀・) もちろん申し込みませんが( ´∀`)

ココは数少ない1月銘柄の一つで、逆日歩もそれなりに覚悟はしていたのですが、売買手数料210円、逆日歩375円で優待ゲットとなりました。

そんなわけで話を戻しますが明後日はいよいよ3月末の株主優待権利鳥カーニバルです。今年も悔いのないように頑張ろうとおもいます( ´∀`)ノ

【(´・ω・`)】

週末の連休はGWのチケットの都合もありソウルへ行ってまいりました(・∀・) 今回、写真を1枚も撮らないというクズっぷりでしたが、結構精力的にウダウダやってまいりましたよ(・∀・)

まずは空港到着後ホテルへ直行し、荷物を預けてから新羅免税店へ。なんかのクレジットカードのクーポンがあって、1ドル以上買い物したらT-MONEYカード(suicaみたいなもの。5000ウォンチャージされています)くれるというので、以前にもらってましたギフトカードを今回ももらいに行くついでにそれを使って買い物してこようという算段です(・∀・)

●JAL/新羅のキャンペーンで
shilla2.png

●3ヶ月に1回、毎回こんなギフトカードをもらえます(2015年3月末まで)
shilla1 (2)

今回は会社の近所でよく行ってるお店の店員さんが大学を卒業するということで、じゃあ卒業祝いにということで香水を買ってきたのですが、そのレシートで新しいT-MONEYをゲットしました(・∀・)
shilla1 (1)

以前のものは2006年から使っていたのですが、結構長く使っていたこともあって捨てるに捨てられず、払い戻しをせずに持っておくことにしました(・∀・) ちなみに香水はミニチュアボトルのコレクションで、ギフトカードと割引クーポンでほとんどペイできました(・∀・) そこにサラにチャージ済みのT-MONEYがついてくるということでございます(・∀・)

旅行先でもどこまでもセコいクーポン乞食アカウントがこちらになります( ´∀`)ノ 強者になるとわざとタクシーを使って領収書を受け取り、免税店に突き出して割引券もらうという人もいます(・∀・) ちなみに、パックツアーで渡されるショッピングカードなんて、いちいち出す必要はなくて、個人旅行で来たことにしたほうがオトクな場合がほとんどです(・∀・) まあ韓国なんてかれこれ30回以上行ってますが、ツアーで行ったのはたったの1回だけですから(・∀・)

その後はお決まりのチムジルバン(サウナです)へ(・∀・) 昭和の健康ランドというのがピッタリと当てはまりそうなシロモノですが、(´・ω・`)はココ大好きで、ソウルに来ると必ず来ています(写真は5年くらい前のものです)。

DSC05614.jpg

4時間位ウダウダしてから、ソウル駅のロッテマートでおみやげを買い、腹減ったので焼肉を食いに行ったら、店のオババに「定食はやってないから1人では駄目だ」みたいなことを言われ(要するに2人前頼めばいいわけですけど)たので諦めて定食屋でちょこっと食べてから、おでんの屋台でおでんを買ってホテルに帰りました(´・ω・`) そこからもうちょっと酒盛りして早めに就寝、次の朝起きてカジノへ行ってまいりました( ´∀`)ノ

今回は5万ウォン程度でしたが勝つことができました。まあそれより何より、同卓したプレイヤーさんたちが楽しい人ばっかりで(日本人、カナダ人、シンガポール人、中国人)チップそっちのけで世間話に盛り上がったりもしていました(・∀・)

最後に空港に戻り、チェックインしてから向かいのロッテモールでひなたぼっこしながらホットドッグ食って帰ってきました(・∀・) 結局、行き帰りのタクシー代(家~関空)、ホテル代、カードで払ったおみやげ代以外は以前から持ってる現地通貨で全てまかなえた挙句に5万ウォン戻ってきたのでトクした気分です(・∀・) 次は(´・ω・`)が元気であれば6月に行く予定にしていますが、ココは変更の可能性も十分にあります(´・ω・`)

それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ







7751キヤノン

【本日のトレード】
7751 キヤノン 4001円買い(3/11)→4130.5円決済(+3.2%)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
というわけで今日はキヤノンを決済しました(・∀・) 昨日、一昨日とこの銘柄にしては長い陽線が続き、昨日の段階でどれだけ決済しようかと思ったかわかりません(・∀・) で、「同値撤退上等」と覚悟を決めて今日まで持っていたわけですが、前場でガラガラっときたときに投げました。

 15031977512.png

その後サラに下まで行った時はうまく逃げられたなと喜んでいたのですが、なかなかどうして難しいです(´・ω・`) 130円値幅、週末の旅行のお小遣いくらいは取れたと思っています( ´∀`)ノ



昨日今日と任天堂とDeNAがトンデモないことになっておりますね(・∀・) 任天堂とかチャートが復活しつつあったのですが、あのジリ貧ではさすがに買おうにも買えない状況でした。オマケで8369京都銀行とかもドッカーンと上がってるんですが、アレは昨日の時点で売ったろうかと思って見てたところから結構担がれてました(´・ω・`) どこまでもヘタなアカウントがこちらです(´・ω・`)

その他では3月の株主優待権利鳥カーニバルがいよいよ来週に迫っております。今回もそこそこ買おうと思っているのですが、すでに7222日産車体(@1500)、6005三浦工業(@1428)、6294オカダアイヨン(@1033)の3銘柄は100株ずつ購入済であります。その他も去年と単純に比較しても、4割くらい取得コストが高くなりそうです(´・ω・`) そして週末は優待取りを検討するかとおもいきや、ちょっと出かけてまいります(・∀・) 行き先はコチラです(・∀・) 

hilton.jpg

コレで優待いっぱい取るんやで( ´∀`)ノ ←完璧なフラグ


それでは、明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ







1570ETF/ちょうど4年ですね(´・ω・`)

【本日のトレード】
1570 ETF 15070円空売り(3/10)→14960円決済(+0.8%)
6294 オカダアイヨン 現物1033円買い(ホールド中)
7751 キヤノン 4001円買い(ホールド中)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
昨夜は高校時代の友人からお誘いを受けまして、2日ぶりに京都駅へ(・∀・) 今回写真撮るの忘れてましたが、7458第一興商の株主優待券を握りしめて合流しまして、駅前の京町しずくへ行ってまいりました(・∀・) 第一興商の店舗では優待券とぐるなびとかホットペッパーのクーポンは併用できるのでありがたいですね(・∀・) 終電前くらいまで飲んで帰ってきましたが、昔ながらの友人に会うというのは楽しいものです(・∀・)




さて時間はそれより前になりますが、昨日の後場で日経がガラガラっと崩れた時に、1570ETFの空売りの逆指値が刺さりました。具体的には前日の安値15070円を割ったところでのエントリーです。この日も前場はまさかこんなところまで来ることはないんだろうと見ていましたが、あまりに弱かったのでセットしていたらこうなりました(・∀・) コレが15000円を割れるなら必ずその前に15070円の地点をとおりますからね(・∀・) 飲んでいる最中もなかなか先物がタレていましたのでニヤニヤしていたのですが、フタを開けてみると翌日は超絶寄り底で踏み上げられる始末です(´・ω・`) 14960円で投げてノンポジとなりましたが、今度はやけに強いので、先日投げたキヤノンのチャートが煮詰まってきているのを見て4001円で買って持ち越しています。



他、全日にQUOカードの優待を発表した6294オカダアイヨンS高上等で寄りから掴みに行きました。QUOカード銘柄は今年も懲りずに買いまくるつもりですが、なんとかリース症候群は去年ひどい目にあったので当日まで触らずにいようと思います(´・ω・`) ま、何にせよそろそろ3月優待権利鳥カーニバルに向けて、銘柄のリストアップと選定を進めていかないといけませんよね( ´∀`)ノ 今年も何社かは長期ホールド優遇を受けられるのではと期待しています(・∀・)

【(´・ω・`)】

今日で東日本大震災からまる4年となりました。被災された方には改めてお見舞いを申し上げるものであります。さて、ヤフーでは、こんなキャンペーンをやっています。

311kensaku2.png

ヤフーの検索窓で3.11を検索すると、ヤフーがひとりにつき10円を寄付してくれるというものです。3月11日はあと1時間を切っていますすが、10秒でできますから、ご訪問頂きました読者諸氏におかれましてはコチラのリンクからでも検索1回をお願いしたいものでございます。

311kensaku3.png


それでは、明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ







空売りの聖地に行ってきました/7751キヤノン

【本日のトレード】
7751 キヤノン 3945.5円買い(1/28)→3960円決済(±0)


こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
今回のキヤノンのトレードは完璧なトレードでした(・∀・) 何一つ褒めるべきところがないどころか典型的な「やってはいけないトレードが隅々まで詰まっているというもはや奇跡とも言える逸品です。それでは、その完璧なトレードの全貌をご覧頂きましょう( ´∀`)ノ

まずエントリーですが、じわじわと上がってきたところへ来ての決算期待のギャンブルエントリーですね(・∀・) しかもほぼド高めで掴んでいます(・∀・) 

15030977511.png

そして保有期間でございますが、ご存知の通り他の適当な銘柄を触っていれば十分な利益が取れたかもしれないというこの無敵の2月に、含み損の地べた生活を過ごしてきたわけです(・∀・) 含み損生活が悪いわけではないのですが、そこまで落とされたのであれば一旦損切りをすべきところを持ち越しているとか目も当てられません。 ちなみにこの間に3745円で倍プッシュ入れているのですが、3760円くらいでさっさと投げてしまっております(・∀・)ksg

最後にEXITなんですが、金曜日に少しだけ含み益になり4000円に乗せたので持ち越ししたまではまだ良かったのですが、今日の寄りからストンと落とされたところで投げたところがまさに本日の底値であったわけです(・∀・)

15030977512.png

いやあ、こんなマヌケなトレード、狙ってもなかなかできるものではないですよ(・∀・) そんなわけで、キヤノンのポジションは端株の24株だけとなってしまいました(・∀・)

【(´・ω・`)】

さて先週末の土日は、mixiのオフ会で京都に集まりました(・∀・) まあ、オフ会と言ってもそんなに大げさなものではないのですが(・∀・)

土曜の夕方に集合しまして、1軒乾杯をすませてから、ちょうど今やっています東山花灯路へ(・∀・) あいにくの雨でしたが、八坂の塔は綺麗に映りました(・∀・) 実は手前の石畳からとった写真はなぜか取り込みできずにエラーになりました(´・ω・`)

150307higashiyama1.jpg

そして一旦タクシーに乗り、やってきたのがこちらでございます( ´∀`)ノ 

150307higashiyama2.jpg

知る人ぞ知る、空売りの聖地とも言われる青蓮院門跡にございます(・∀・)(←んなこと言われてません) コレで(´・ω・`)も空売りで勝つる(`・ω・´) と思っていたのですが、ナイトセッションですから、ナイトセッションで売らないといけないのですかね( ´∀`)

というわけで中にも入ってきましたが、持っているデジカメのスペックと撮影者のスキルの見事なコラボレーションにより、その幻想的で神秘的な風景を十分にお披露目することができませんのをお許し下さい(´・ω・`) (ちなみに同じ場所を昼に撮影すると右の写真になります)

150307higashiyama3.jpg 150307higashiyama4.jpg

この庭一面にこんな光が散りばめられていました(・∀・) (もっとホントはキレイです)

150307higashiyama5.jpg

もうね、本当にぜひ一度、「そうだ、京都、行こう」ということで、こちらにいらしてみてください( ´∀`)ノ
そして青蓮院門跡にお越しの際は、「そうだ、空売り、しよう」を合言葉に先達のトレーダーさんの足跡をたどるのもいいのではと思います(・∀・) 右の絵は同じページにあり、なんかすごかったので載せときました(・∀・)

150309karauri2.jpg 150308karauri3.jpg

150308shourenin4.jpg 150308shourenin5.jpg

150308shourenin3.jpg 150308shourenin2.jpg

150308shourenin6.jpg 150308shourenin1.jpg

いちおう、ザラ場も空売りしたりしますので昼にもう1回来たりしたんですよ(・∀・)

150308karauri1.jpg

今回は、(´・ω・`)が京都在住ということでホストになり、いろいろとご案内したあとに京都駅でいっぱいやって解散(・∀・)
大満足の土日でございました(・∀・)



さて、空売りの聖地に昼夜お参りをした(´・ω・`)ですが、さぞかし今日はたとえネタでも空売りして勝ったのではとお思いかもしれませんが、全く触っておりませんでした( ´∀`) そればかりか、持ってた玉を最安値で投げて終了という、お寒い結果に終わっているわけです(´・ω・`) ちゃんちゃん。

今週も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ







1570ETF,4784GMOアドパートナーズ

【本日のトレード】
1570 ETF 15090円空売り→15140円LC(-0.3%)
4784 GMO-AP 514円買い('14/11/26)→S高565円決済(+9.9%)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
それにしても日経強いですね(・∀・) 隙あらばと狙っているのですが、今日も一旦下に突っ込んで戻したところを叩き売ってみましたら、あっという間に高い高いされました(´・ω・`)

で、後場の寄りで損切りしたら5秒後くらいに建値に戻ってきた時はさすがにイラッとしましたよ(・∀・)



そんなわけでまあお約束のように今日も損切りして終わりかと思っていましたら、14時前くらいから優待取りで買って放っていた銘柄が暴れているではありませんか(・∀・) 気づいたらS高まで行っていて戻ってきていたのですが、まあ売れなかったら持ってればいいやということでS高で指して置いたら売れてました(・∀・)←引け間際14:57約定

1503034784.png

まあ1単位ですから10%と言っても大したことありませんけど、また下がってきたら喜んで買おうと思っています(・∀・) コレ実はLINE関連銘柄だったかで、そのうちお祭りになると思ってたんですけどね(・∀・) ま、(´・ω・`)の場合は狙って買ったとかそういう問題ではなく、単にずっと持ってたのが気が触れてぶっ飛んだだけってことですけど( ´∀`)

それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ







PageTop

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ