fc2ブログ

6月20日と末日、株主優待権利鳥結果

【本日までのトレード】
なし


こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)

祝!! 日本代表決勝トーナメント進出決定(・∀・)
祝!! 日本代表ベスト16(・∀・)


いやあ、ついにやってくれました(・∀・) 日本代表ついに決勝トーナメントに帰ってきます(・∀・) (´・ω・`)も昨日の試合は家で観戦をしておりました。最後の15分には色んな意見があると思いますがまあルールはルール、粛々と上を目指すのみでありますね(・∀・) 次はベルギー、一筋縄では絶対に行かないでしょうけどこうなったらあとひとつふだつ、番狂わせがあってもおかしくないので、頑張って欲しいと思います(・∀・)

さてトレードですが今週はポジションを動かしておりませんで、6月優待の権利日を迎えましたので、20日の取得分と合わせて振り返っていきたいと思います(・∀・)

権利確定銘柄数:19銘柄+(昨年比+7銘柄)
投下金額:約965万円
経費合計:約34,657円
うち逆日歩合計:225円(1銘柄)
ゲットした優待


キングジム自社商品 2,500円相当
コシヒカリ5kgorカタログギフト3,000円分(Genky)

クリック証券の手数料キャッシュバック 11,000円(3件)
パンの缶詰 2個
ロイヤルホールディングス株主優待券 12,000円分
すかいらーく株主優待券 33,000円分
マクドナルド株主優待券 30セット分

楽天ポイント 2,500ポイント
QUOカード 8,000円分(8件)

もはやお約束となりました岡三オンラインHDGS、今回の逆日歩は5銘柄のうち1銘柄で225円となりました。コレなら売買手数料とそう変わらないので良かったと思います(・∀・) また8179ロイヤルホールディングスはかなり前からクロス入れてましたので、さすがに格安ロイホとまでは行きませんでした(´・ω・`) ほかはまあ、よく出来たと言えるでしょう(・∀・)



さていよいよ昨日あたりから優待到着のピークを迎えておりますが、昨日は実は海外赴任中の後輩が帰国しているというので会ってきまして、そのあと日本応援してましたら封筒開けるどころではなくなってしまい、放置しておいたら今日のぶんが増えてこうなりました(´・ω・`)

180629letter.jpg

ワタクシひとりでこれですから、家族で複数名義とかやってる方はもっと大変なことになっていると思います(・∀・) ちょっと明日、頑張って開けようと思います(明日届く分があること忘れてる)(・∀・)

それでは良い週末をお過ごしください( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ






スポンサーサイト



8001伊藤忠,8306三菱UFJ,8358スルガ銀行

【本日までのトレード】
8001伊藤忠商事 1998円空売り(6/23)→2026.5円LC
8358スルガ銀行 1047円(6/18),998円空売り(6/19)→982円決済
           960円空売り(ホールド中)
8306三菱UFJFG 655.5円空売り(6/18)→630.9~631円決済


こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)

祝!! 日本代表コロンビアに勝利(・∀・)
祝!! 日本代表セネガルと引き分けGS突破にリーチ(・∀・)


いやあ、ワールドカップ盛り上がってまいりましたね(・∀・) と、いうわけではありませんが1日2試合ずつ毎日見てましたら、なかなか更新する時間もありませんですみません(´・ω・`) とりあえず今日からはグループステージの第3試合ということで同時進行になりますので、少しだけ時間取って今のうちに更新しようと思います( ´∀`)ノ

今日までのトレードですが、まずは8001伊藤忠商事です。商社のチャートの中でコレが一番下に行きそうだったので、適度に節目の2,000円をトリガーにして空売りしましたら見事に底値を掘り当てた、というのがこれであります(´・ω・`) ほんで損切りしたら下来ますよねこれ(´・ω・`)

1806258001.png

8306三菱UFJFG。これは先週の月曜に空売りしましたが、金曜日の戻し方がすごく嫌な雰囲気でして、その晩の先物が上に行ったので、こりゃもうだめだと思って投げたらコレも下きました(´・ω・`) ホント返してほしいです(´・ω・`)



最後に8358スルガ銀行ですが、前回1100超えで買い戻しましたらまた下に来ましたので、新安値のところから空売りし、1000円割れて追撃し、とやってきましたがまあ上のような理由で買い戻しました(´・ω・`) スルガ銀行コレもうまずいんじゃね(*)、という風に思って売っているのですが、なにかウルトラCがあって上の方に連れて行かれたらアレなので切りました。まあまた下に来たので960円で売っておりますが、まあこんなペースで売っていけたらと考えております(・∀・) 玉数は少ないですがもうちょっとここは粘着します(・∀・)
(*)今期の数字どうやって作るのかなと言う漠然とした疑問です



さて明日は6月株主優待権利取りであります(・∀・) 今回はワタクシには珍しく、全ての段取りを本日整えまして明日を迎えることになります(・∀・) 制度凸しているもの、かなり前から一般クロス入れているもの、いろいろですが、どなた様も公開することなきよう最後までがんばりましょう(・∀・)

その一般クロス、制度クロスそして端株を使った乞食手法についてですが、ブログで公開するのは迷惑であるとのコメントをいただきました。まあいろんな方がいらっしゃるのでその意見は尊重しまして、以後はもう少しあいまいな表現にしようと思いますので、どうしてもわからないという場合は、管理人のみ閲覧可能なコメント欄で聞いていただければ、わかっている範囲で返信あるいは次のエントリーでお答えするようにしたいと思います(・∀・)  


それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ



6月優待権利取りですね(・∀・) /8358スルガ銀行

【本日までのトレード】
8358スルガ銀行 1228円,1280円空売り(平均1,247)→1103円決済(6/12,+11.5%)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
さて今日は先のエントリーで売ってた8358スルガ銀行をあっさり買い戻したお話です(・∀・) 毎日毎日じわじわと下げてくれておりまして、目標としては売値から半値の650円くらいを見ていたのですが、ドカーンと出来高を伴って下げて、次の日GDしたら買い戻すかな~くらいに思っていましたら、昨日あっさりと反発したので、1,100円を超えたところで買い戻しました。



結局今日はまた下げていて、なかなかうまくは行かないのですが、まあこれも1週間で10%くらい、そんなものでしょうか(´・ω・`) 一応ですがこの先4桁割れは注目(※)をしておこうと思っています(・∀・)

※逆指値入れておくということです

あとは普段見てるやつはあんまり動かないか見落としてたかでちょっと乗れてないなと言う感じですね(´・ω・`) 



さて、3月確定の株主総会招集通知とか優待とかが届き始めておりますが、6月の権利取りですね(・∀・) 今回は6月20日も含めまして以下の19銘柄を予定しております(・∀・) 例によって間違いがあったりしたらご指摘ください(・∀・)

180613201806award.png

黄色の帯の銘柄は恒例となりました岡三オンラインHDGS(*)で、今回も逆日歩ゼロを狙っていきます(`・ω・´) 8508Jトラストは300株必要ですが、2日に分けて買います(・∀・) どこまでも乞食であらねばなりません(`・ω・´) 6036KeePer技研はQUOカード3,000円銘柄ですが見送る可能性が高いです(´・ω・`)

(*)岡三オンラインHDGS…20万円以下の手数料無料を利用して制度信用乞食でクロスする優待銘柄をひとつの銘柄に見立てて、岡三オンラインHDGSとしています。

【(´・ω・`)】

先般、ベランダでトマトを植えたというお話をしたんですが、とうとう(´・ω・`)のトマト株にも小さな実がなりました(・∀・) なんとかうまく収穫したいとおもいます(・∀・)

180613tomato.jpg



それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ







9433KDDI,7751キヤノン,8358スルガ銀行他

【本日までのトレード】
5607 中央可鍛工業 現物625円買い(1部昇格狙い,ホールド中)
7751 キヤノン 3706円買い(6/4,ホールド中)
8358 スルガ銀行 1280円空売り(平均1247にてホールド中)
9433 KDDI 3000円買い(5/16)→3011円決済


こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
はや6月ですね(・∀・) 6月といえば毎年恒例の「祝日が1日もないつまらない月」なわけですが、ソレと同時に3月の優待配当が文字通りどっさり届くという、優待乞食にとっては夢のような日々が続くわけですね(・∀・) ワタクシはといえば端株を買いすぎて封筒を開けるのがまま面倒になってきたかなというところであります(´・ω・`)

さて前回のエントリーから本日までのトレードでありますが、今日は先月、自社株買いをやるとかでGUした9433KDDIをジャンピングキャッチしてしくじったなあと思っていたのが、3,000円を超えて寄ったので眺めていたらみるみるうちにタレてきたので投げたところが当面の底だったなあ、とそういう感じです(´・ω・`) コレはほんとに失敗したと思っていたのでプラマイゼロで逃げられてラッキー、くらいに思っていたらそこから50円上がありました(´・ω・`) 終値こそ売値より下ですが、なんか納得行かないというか悔しいというか(´・ω・`)



8358スルガ銀行は前回売ったところから担がれたので、泣きながらもうちょっと足したところです(´・ω・`) まあいろいろと外野が騒いでるので下がってるなあという感じですけど、ここは同値上等でまだ引っ張ろうと思います(・∀・) 月曜になったらそうなってるかもしれませんけど、ソレもまたトレードであります(・∀・)

1806088358.png


【(´・ω・`)】

さて6月の優待取りレースももうある程度落ち着いてきまして、次のエントリーで6月の取得予定を載せようと思いますが、ソレが終わりますと夏休みのカウントダウンが始まります(・∀・) 夏休みはまた遠出をする予定でありますが、その最後のピースを埋める作業が今度の月曜日にあります(・∀・) そう、第1区間は国内線なんですよ(・∀・) それが取れ次第、最後のホテルも予約をしようと思っています(・∀・) 先に取ったホテルでは、ワタクシの適当な英語がなんとか先方にも伝わったようです(・∀・) このホテル、空港送迎が片道だけタダになるので、あえてここにしたという経緯があります(・∀・)

confirm.png

それでは良い週末を( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ







PageTop

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ