【本日までのトレード】
1357 ダブルインバース 989円(10/18)、959円(10/30)買い(ホールド中)
(他、キヤノン、かんぽ大炎上中)
こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`) いい加減にエントリーを更新しないと広告が出てしまいますね(´・ω・`)
さて、今日はもうあれから3週間が経とうとしていますが東京遠征の記録と、10月の権利取りの報告であります(´・ω・`)b
まず10月の権利取りでありますが、
4666パーク24の1銘柄のみでした。取得経費は459円、獲物は2,000円分のタイムズチケットとなりました。 これで今年合計196銘柄、あと11月と12月20日までで年間200銘柄はなんとかクリアできそうです(・∀・)b もちろん
クロス取得がほとんどではありますが、一つの目標としていたところで、やっとここまで来たなという感じです(・∀・) 10月は本当にやる気がなくて、リストアップすらしなかったのですが、11月は
3244サムティ始めとしてそこそこありそうなので、帰国後に調べていきます(・∀・) 帰国後、ということなんですが2日からの3連休、ちょっとお出かけをしてきますので、それから、ということですね(・∀・)
トレードの方は今月はほとんど何もしていません(´・ω・`) ポジションをずずっと眺めるだけにとどめておりました(´・ω・`) 持ってる中では
9663ナガワなんか、今年の3月末のド高めを掴んだのですがそれを超えていくシーンがありました。
3673ブロードリーフも優待内容が決まりましたが2,000株までクロスできず、1500株の裸持ち(他に100株だけ一般拾いました)となっています(´・ω・`)
これは決算見て外す予定で、年末は500株5,000円あたりで妥協すると思います。


さて10月の半ばにありました3連休(ワタクシは2連休です)を使って、またまた東京へ行ってまいりました(・∀・)b オフ会、というやつです(・∀・) 昨年もそうですがワタクシ東京へ行く予定を立てますと台風が飛んでくるのですが、今回はさすがにシャレにならないのが来てしまいました(´・ω・`) お見舞い申し上げます(´・ω・`)
オフ会は13日で、この日の飛行機で行く予定を立てていましたがあいにくの台風で羽田には飛行機が1機もおらず(札幌とホノルル、その他地方空港へすべて避難させたようです)欠航(´・ω・`) 13日に新幹線が動いてたら行こうと決めて朝6時に起きて様子を見ていましたら、なんとか動いているようで、11時前に京都駅へ。指定席結構空いてるということでしたがすべて満席で、仕方なくグリーン車に乗ることになりました(´・ω・`) しかしあんな台風の翌日から動いているとは、ありがたい限りです。


途中、富士山に龍の巣を発見(・∀・)

品川着後、今回のオフ会会場、そして泊まるホテルがあります新橋へ向かいます。
ホテルは相鉄フレッサイン新橋。1泊22,000円。楽天トラベルのSUPERDEAL40%還元(=4,400マイル。適用)とイオンカードの20%バックが適用されれば文句ありません(・∀・) 狭いホテルではありましたが、立地は文句なしです。SUPERDEALがあればまた使おうかなと思います(・∀・)b

後輩がラ・ピスタ新橋で遊んでるということで、せっかくなので30分ほど挨拶だけして今回のオフ会の幹事さんたちと0次会です。本当は別のお店を予約して頂いてたのですが、交通状況で間に合わず(´・ω・`)
ジョナサン行ってすかいらーくのアプリのパンケーキ99円クーポンにセットドリンクバー99円クーポン併用の198円コンボです(・∀・)b


さて1次会は
魚や一丁(
7918 ヴィア・ホールディングス)です。 ワタクシ、あまりお店の外観とか写真撮らないのでその辺ご容赦ください(´・ω・`)
今回は14名で1次会です(・∀・)




わくわくさんと初めて(やっと)お会いすることできました(・∀・) 共通の知り合いというかコミュニティなのですが、なかなかタイミングが合わなかったんですよね(´・ω・`) 料理ですが、とある方がお見えになるのでホッケは必須ですね(・∀・) 気のせいか、2次会でも見たような…(´・ω・`) しかし、とある方はなんとホッケの一番美味しいところを食べないと言うので、ワタクシいただきました(・∀・)b 1次会はほとんどの方がはじめましてじゃなかったので、めちゃくちゃに盛り上がってましたね(・∀・;) ああいう飲み会も、年に何度かは必要かなと思います(・∀・)
お支払いはヴィア・ホールディングスの優待券が半分使えるので、隣に座っていた
なちゅさんと組んで、ワタクシジェフグルメを、なちゅさんには優待券を全部だしてもらい、端数100円ををおごってもらう計画を立てました(・∀・)
(ヴィア・ホールディングスの優待は会計1,000円につき1枚使えますので、これで全部払えるということは爆益を意味します) ワタクシもともと持ってなくて(金券ショップでも買えず)、ジェフグルメは20%オフくらいで仕入れたやつなんで、これで十分と思ってましたが予想外にリンガーハットの優待券を頂いてしまいました(・∀・) 恐縮です(・∀・)
それから今度はJRをくぐってカレッタ汐留に移動、コチラの46階にあります
北海道(
7616 コロワイド)です(・∀・) 当初2次会は10人くらいになる予定でしたが、なんと1次会で帰る方が軒並み参加ということで再度賑やかな宴席が繰り広げられました(・∀・) スタッフの1人があからさまに機嫌悪そうにしてたのがとても印象的でした(・∀・)
コチラは
46階ということでさすがに夜景がきれいです(・∀・)・・・が、最初に写真を撮ってからというもの、誰も外を眺めてる人はおりませんでした(・∀・)



コチラも楽しい時間なんてあっという間におわり、多分ですが2時間以上滞在してたと思います(´・ω・`)
そしてさらに3次会へなだれ込みます(・∀・) 11月期限の
SFPホールディングスと
クリエイト・レストランツHDGSの優待券が残っておりましたので
鳥良商店へGO(・∀・) 1時間くらいでしょうか、お付き合いいただきましてありがとうございました(・∀・)(なぜか写真がないのです)
今回のオフ会はワタクシのわがままを聞いていただき、新橋で開催していただけたので、解散してから3分でホテルにたどり着きました(・∀・)
今回いただきましたお土産の数々です(・∀・) 今回もありがとうございます(・∀・)

さて明けて14日ですが、激しい二日酔いと寝坊で俺メシさんと朝飯を食う予定が30分ほど押しました(´・ω・`) コチラはルーティンとなりました
ガスト新橋店のビュッフェです(・∀・) 864円から1100円に強烈な値上げをされており、メニューも一部改定されて種類が減りました(´・ω・`) これはつらいと思いましたが、よく考えたら毎回食べるの同じなのであまり気になりませんでした(・∀・)

新橋の金券ショップをちらっと覗いてから今日の待ち合わせ場所へ向かいます(・∀・)
銀座珈琲店 数寄屋橋店(
7458 第一興商)です。 コチラではHAKOさんとお初にお目にかかります(・∀・)
俺メシさんと3人で5時間くらい喋ってましたが気がついたらもう帰る時間です(´・ω・`)




残念ですが仕方ありません(´・ω・`) 荷物まとめて羽田へ向かい、飛行機で帰りました(´・ω・`)
空港のステーキ宮で飯食ったの内緒です(´・ω・`)bと、こんな感じで今回の遠征も楽しい時間を過ごすことができました。遊んでくださった皆さん本当にありがとうございました(・∀・)
毎回オフ会に行きますと、飲み会は優待券(or ジェフグルメ)でなんとかなるし、コンビニの小物もQUOカードでなんとかなるし、ややもすれば往復の交通費なんかも優待券を交換してもらうことで負担を軽減することができたりします(・∀・) 今回のオフ会のサブタイトルは「(´・ω・`)さんまた東京来るらしいけど、誰か社交辞令の意味教えてやれよ」というものでしたが、また懲りずに遊びに行こうと思います(・∀・) よろしくお願いします( ´∀`)ノ
次のエントリーは旅行記になるか11月の優待になるか、最近ちょっと更新頻度が落ちてしまって申し訳ないです(´・ω・`)
それでは11月も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ

スポンサーサイト