fc2ブログ

5月末日、6月末日、株主優待権利鳥結果

【本日までのトレード】

省略(すみません)


こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
今回も長く空いてしまいまして申し訳ありません(´・ω・`) 前回のエントリーから約3ヶ月、世の中の環境も変わってしまったと感じますね(´・ω・`) GWの旅行も結局キャンセルとなり、それならばということで本当に1円も使わずに乗り切りました(´・ω・`) 自慢というわけではありませんが、なんとかポイントを駆使して生活していた次第です(´・ω・`)

さて3月の優待がそろそろ全て揃いますこの時期、先週末は6月の優待権利取りでありました。5月も2銘柄取りましたがエントリーしてなかったので、今回一緒に紹介しておきます。



(5月6月合計)
権利確定銘柄数:12銘柄
投下金額:約449万円
経費合計:約9,884円
うち逆日歩合計:475円(制度2銘柄)
ゲットした優待


(5月)
TAKARA&COMPANY選べるギフト1,500円相当
QUOカード500円

(6月)
ながおかコシヒカリ5kg(ユニオンツール、長期)
マクドナルド優待券30set分
デジタルギフト「デジコ」1,000円分
新潟県産米3kg&玄米パスタ3,000円相当品
クリック証券手数料キャッシュバック11,000円分
QUOカード 2,000円分(3件)

以上です(・∀・) 例年6月は競争が激しくて、今回も例に漏れずでしたが、まさかすかいらーくまで取れないとは思いませんでした(´・ω・`) 逆日歩MAXが28,800円となり、現状で優待券が手元に60,000円以上あったので、制度で無理してまで取ることもないだろうと思っておりました。結果、逆日歩は2万円ということで、これならまあ行ったほうが正解だったかな、という感じでした(・∀・) 7月はほとんど取るものないので、次は8月ですね(・∀・)



こちらのロゴをご存知でしょうか(・∀・)

cashless.png

キャッシュレス・ポイント還元ということで、QRコード決済を始めとしたキャッシュレス決済にポイント還元することによりキャッシュレス決済を推進しようという事業でありました(・∀・) めでたくはありませんが本日をもってこれも終了となり、長く続いてきたなんとかペイの勢力争いも終わりを告げようとしています。 今となってはなんとかペイのキャッシュバック戦争も祭りのあと、という感じ、あの超絶過熱感は一体何をもたらしてくれたんだろうという気がしないでもありません。 ただ一つ言えるのはワタクシにとってはとても美味しい話であり、頑なにキャッシュレス決済を拒んできた現金決済ユーザー(ここがキャッシュバックキャンペーンのターゲットだったと思われる)には感謝の言葉しかありません(・∀・) なんとかペイの還元は、paypayローンチの20%還元以外はほとんどすべてに参加してきたと思います。その還元額は、イオンカードの20%10万円キャンペーンを始めとして、6桁でもかなりの数字になっていると思います(・∀・) 楽天でも今回のスーパーセールでキャッシュレス還元も終わりになるため、6月はたくさん買い込みしまして、家が大変なことになっております(・∀・) これから数ヶ月はこの恩恵を受けながら出費も減らせるなと思っています(・∀・) 乞食バンザイですねヽ(゚∀゚)ノ 改めてありがたい事業でありました(・∀・) 感謝です(・∀・)

それでは2020年後半も頑張ってまいりましょう(・∀・)
本日もご訪問ありがとうございます(・∀・)









スポンサーサイト



PageTop

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ