fc2ブログ

勝てない理由がはっきりと出た日

【本日のトレード】
6758ソニー決済 1087円売り→1029円買戻し +5.3%
6758ソニー 1000円空売り→1021円損切り -2.1%
6758ソニー 1010円空売り 999円空売り(ホールド中)
6753シャープ 341円空売り(ホールド中)

(´・ω・`)です(´・ω・`)
アクセスカウンターを設置しました(・∀・)
逆に寂しくならないか今から心配です(´・ω・`)

今日はソニーが999円を付けたら指値1000円、989円をつけたら成行のいずれも空売り注文を入れました。

b[2]

昨日逆指値を1087円まで持ってきたのですが、ご覧のとおり1000円約定後に1029円まで駆け上がるシーンがあり
ザラ場を見ていた(´・ω・`)さんはやっぱり我慢できずに決済してしまうのでした。
1087円で建てているのと同じ玉数を建てたので、平均売値が1043円になりましたので
利益が削られるのがやっぱりイヤになったんですよね。
結果、1000円の玉は1021円、1087円の玉は本日高値の1029円で決済することになってしまいました(´・ω・`)

こうやって自分のトレードを見返すと、決済はすべて感情任せになっていることに気づきます。
そしてこれが、おそらく殆どのトレーダーが勝てない理由なんだと思います。
この株持ってなければ1000円から1029円まで来ても何の感情もわきませんからね。

例えば8月は、ザラバ中見ないでやってみるとか、含み益がなくなったら潔く諦めるとか
試してみようかと思ったりします。ソッチのほうが結果よかったりして(・∀・)

エントリーが間違っていなくても、結局は目先の利益に踊らされるとこうなるという例ですね(´・ω・`)
そのあとたれてきたので1010円で再度売り直し、999円でさらにその半分追撃売りしてホールドです。
このLCは1029円に設定します(-2.2%)。

それにしてもソニーは再度1000円を割ってしまいました。
赤字三羽ガラスのパナ、シャープも超絶軟調でした。ついでにシャープを341円で空売り(・∀・)

このあたりはそろそろマネーゲームの始まりそうな予感もしますし、
相場全体が一気に下にぶっ飛んだらいよいよバーゲンセールの足音も聞こえてきそうです(`・ω・´)

今日はリバモアの名言を引用して終わります。
昨日までなかった利益が今日なくなったからといって何の不都合があるのだ

昨日の利益確定はともかくとして、ほうっておいたら1087円、1000円売りの玉で十分の含み益になってたということです(´・ω・`)
明日年初来安値を更新したら2回に分けてエントリーするつもりです(1回は跳ね返ってくるでしょうから)
スポンサーサイト



オークションでPageTopぱっとしませんね(´・ω・`)

Comment

Commentの投稿

 管理人だけに表示する

TrackBack

http://billionaire555.blog.fc2.com/tb.php/11-4d75cdd8

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ