【本日のトレード】
7751 キヤノン 2918円買い→2893円損切り(-0.9%)
(´・ω・`)です(´・ω・`)
キヤノンと相性がいいとかドヤ顔で言いながら、
始値より高く買い付けてきて終値より安く売るという、まさに
相場の肥やしとなるアカウントがこちらになります(´・ω・`)
まあそれは冗談ですが、今日のエントリーなら普通は当日安値の2885円まで見ますよね(´・ω・`)
結局その後なんと2920円まで戻すというシーンがあり、それでムキーっヽ(`Д´)ノ てなってしまい、このままではまずいので、今日の優待権利取りに注文を入れたあと証券口座から全額出金依頼をしたんですよ(・∀・) そうしたらなぜかわかりませんが2銘柄ほど買えてませんでした(´・ω・`)
そのうちのひとつに今月一番取りたかった3089テクノアルファがあり、二重にムキーってなっているアカウントがこちらになります(´・ω・`)
↓こんな感じ![4daa4419e8d0d3812aaf521a89c19b09[2]](http://blog-imgs-53.fc2.com/b/i/l/billionaire555/2012112722223564cs.jpg)
そんなわけで今月(´・ω・`)さんが買った銘柄たちを紹介します(・∀・)
すべて引成の注文です(・∀・)
1)3644 1stホールディングス(QUOカード500円分) 537円買い
2)9369 キューソー流通システム(ジェフグルメカード1,000円分) 915円買い
3)5942 日本フィルコン(ノースウエストワイン1,000円相当) 389円買い
4)3244 サムティ(センターホテル無料宿泊券2枚) 36,150円買い
5)2769 ヴィレッジヴァンガード(自社商品券10,000円分) 88,000円買い
6)3230 スター・マイカ 買えず(´・ω・`)7)3089 テクノアルファ 買えず(´・ω・`)1)3)の2銘柄を松井証券(手数料ゼロ)で買いましたので、片道の手数料は全部で315円でした(・∀・)
サムティとヴィレッジヴァンガードの2銘柄については、直近のほぼ最安値で仕込むことができたように思っていますが・・・
さて明日の権利落ちですが、(´・ω・`)としては
買えなかった3089テクノアルファは必要以上に暴落してくれるようにお祈りしようと思います( ´∀`)(ウソ)
ま、あんまり下げないでくださいねとだけ( ´人`)
次は12月20日の優待ですが、4919ミルボンだけ取ろうと思っていまして、これで2012年度優待権利鳥が終了します(・∀・)
どうも風邪ひいたみたいなので、早々に寝ます(´・ω・`)

スポンサーサイト