(´・ω・`)です(´・ω・`)
サラリーマンの味方、
ガリガリ君の新味
『キウイ味』が出てますね( ´∀`)ノ
これはキウイというより青りんごといった感じで、クスリクスリした感のあるソーダ味よりうまいと思います( ´∀`)ノ

あと個人的には、スイカアイスのチョコレートがけはいただけません(´・ω・`)
アレないほうが美味しいと思います(´・ω・`)
さて(・∀・)
金曜日はまだ上がありそうな感じで引けてましたよね(・∀・)
で、その前の木曜日、また例によって友人にこんなメールを送ってたんですよ(・∀・)
> ドル円は買いエントリーで102円割れあたりをLCにしたらどうでしょうか(・∀・)
> 今102.45くらいなんで、リスクは約5000円。
> でも上あんまりないかもね。すると、どうでしょう( ´∀`)ノ
なんとこれ(・∀・)
ドル円天井知らずのあっさり103円突破キタ━━━(゚∀゚)━━━!!メール送った友人はというとこのメール見たか見てないか知りませんが
101.9円 指 値 できっちりとロングのエントリーをしているようです( ´∀`)
彼は本当にコレが初めてのトレードですがまあ、私の裏目指標ぶりを完璧に利用した見事なエントリーといえるでしょう(・∀・)
含み益であることはおめでたいことですが、
なぜか非常に複雑な気持ちでいるアカウントがこちらになります(・∀・)ま、そんなわけで土曜日は一緒に焼肉食って帰ってきまして、今日は大雨でしたから家でのんびりとしておりました(・∀・)
月曜日、まだまだ上がありそうですから一旦売り目線というのはやめにして、動きそうなやつを触ろうと思います。
シェールガス関連とか反応したら面白そうなんですけどね(・∀・)



さて週末は2662ダイユーエイト、30048ビックカメラ、そして9439エム・エイチグループから優待が届いております。
まずは2662ダイユーエイトです。

<
2662:ダイユーエイト(2月20日)>
優待内容:福島県、山形県、茨城県在住の株主には自社商品券、それ以外の地域の株主にはJCBギフト券
100株以上:1,000円 500株以上:2000円 1,000株以上:3,000円 3,000株以上:5,000円
いやーここも権利落ちで結構食らいましたからね(・∀・)
もう来年は買わないと思います(・∀・)
そして3048ビックカメラ。

<
3048:ビックカメラ(8月/2月末日)>
優待内容:株主お買物優待券
(2月末日)
1株以上:2,000円 5株以上:3,000円 10株以上:5,000円 100株以上:25,000円
(8月末日)
1株以上:1,000円 5株以上:2,000円 10株以上:5,000円 100株以上:25,000円
長期保有制度があり、1年以上の保有ですと8月末にそれぞれ1枚、2年以上でそれぞれ2枚追加されます。
以前の8月だか2月だかの一括ではなくなり、少しお得感がなくなりましたが、まあ8月は買わないと思います(・∀・) 今回の優待券と合わせてビックのポイントやらポイントモールからのポイントやらで、学生時代から使ってきた電子レンジを買い換えようと思っています( ´∀`)ノ
最後にエム・エイチグループの優待ですが、今回からは選択制になりましたが以前からのシャンプーにしました。これは以前の写真を使いまわして申し訳ありません(´・ω・`)

それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ

スポンサーサイト