【本日のトレード】
なし
(´・ω・`)です(´・ω・`)
今日ははからずもエントリーなしでしたが、昨日から想定していた銘柄はありました(´・ω・`)
例によって
大負けしたあとのエントリー恐怖症が発症したわけですね(´・ω・`)
たとえ損切りになったとしても、100株でも200株でもいいからエントリーするべきでした(´・ω・`)
ま、それは置いといて今日も下げましたねえ( ´∀`)
結構上のほうで持っている人は相当辛いのではと思ったりしています。特に
資金管理せずに全力で行ってたら、そろそろ耐え切れなくなるエリアだと思います(・∀・) それも含めて自己責任ですけどね(・∀・)
日経が下がるとアクセスが増えると、とあるブロガーさんの記事にありました。
(´・ω・`)も日経が上がった日よりは下がった日のほうが、他のトレーダーさんのブログを見る機会は多いです。ただそれは、自分も負けたからとかそういうのでは全然なくて、
勝ってるトレーダーさんはいざという時にどこで逃げているのか、どこで損切りしているのかを知りたいがためです。
トータルで勝つトレーダーと、そうでないトレーダーの差は、いかに負けるかということが全てだと思っています(これは何かの受け売りかもしれません)。なかなか手がけた銘柄をエントリーからEXITまで事細かく書いてくれてる方というのは少ないので、本当にありがたいことです。その記事を見てその銘柄の1分足チャートを左から追っていくと、なんでそこで切ったか、もしかしたら切り返すんじゃないのかというのが自分の中に沸き起こってきますが、それでも切ったその理由を探しに行くわけです。以前(´・ω・`)がリンクの紹介で「勉強になります」といったのはまさにここで、この自分のトレードの記録を続けているのも、記憶から消し去られる前に復習するという利点があると思っています(・∀・)
地味で面倒な作業ですけど、ね(・∀・)
さてそろそろ(´・ω・`)も買いたいなーとか思ってきた今日このごろ、しかし落ちるナイフを掴むのはイヤですから、も少し様子見て見ましょうか(・∀・)←フラグ
明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ



さて、土曜日になりますが3087ドトール・日レスホールディングスから優待が届きました。

<
3087:ドトール・日レスホールディングス(2月末日)>
100株以上優待内容:2,500円相当の商品
500株以上優待内容:5,000円相当の商品
去年はアイスコーヒーだったような気がしたのですが、気のせいだったでしょうか(´・ω・`)
ドリップコーヒーはまだ
DYDOのが余っていますし、今暑いですからねえ( ´∀`)
←文句をいうなAEONの優待もあと2つ揃えば全部ですが、ひとつは6月末になるみたいですね(´・ω・`)
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ

スポンサーサイト