【本日のトレード】
9501東電 517円空売り→517円決済(手数料のみマイナス)
(´・ω・`)です(´・ω・`)
今日は東電の気配がお祭りGUになってたんで、とりあえずコレやんべ(・∀・) と思って眺めておりました。ていうか、ほんっとうに他にやるものなくてどうしようもないんです(´・ω・`)
で、GUから天井付けてたれてきてモミモミなって、じゃあコレ超えたら買おっか(・∀・) っていうところがここの516円のラインでした(下図の赤線部分。丸印がエントリーしたところです)。もちろんLCはその日の安値502円です。

で、板がそこまできたので517円のところをタップして発注したらなんとコレが売り発注になってました Σ(゜д゜lll) この少し前に一旦注文画面で、「信用新規買い」「株数」「成行」と準備をしてからのエントリーだったんで、まさか売りになってるとは思いもしませんでした(・∀・) トレードツールなんかで板の左側にある価格(高い価格)をクリックしたら自動的に売りになるってのはありますが、まさかコレもそうだったとは(・∀・) 普段から逆指値で前もって入れてたりしてましたから、こんな経験初めてです(・∀・) でもその後すぐに2円ほど下げてまして、なのになんで買えてへんの( ´∀`)? とかのんきに構えてたんですが、この時すでに
「売指値517円」で発注されてたようです(・∀・;)
結局その数秒後に約定してそのまま踏み上げられる展開に(・∀・;) んじゃまあ仕方ないわ、10ティック担がれたら切るか、とか思ってたら下がってきたので速攻買い戻しました(・∀・)
いやあ、回りくどく書きましたが要するに
誤発注したアホなアカウントがこちらになるってことです(・∀・) 決済したあとの東電の活躍はご覧のとおりです。 そんな一日でした。まあ今日も途中から急激に売られてるわけですけど(・∀・)



今日は8月末日株主優待権利取りでした。予定通り引けで以下の4銘柄を購入しております。
4668 明光ネットワークジャパン
9861 吉野家ホールディングス
8267 イオン
7730 マニー
今月もすべて裸で逝っております(・∀・) マニーのQUOはまあどうなるかわかりませんけど、イオンとかこの半年は結構使ったように思いますから、下半期も頑張って使います(・∀・) なんてったって
イオン系株主優待券があと160枚も残ってますからね(´・ω・`) とりあえず30日にも凸しますが、使っても使ってもなくなりません(´・ω・`)
先物見てますと軟調な一日が想定されますが、明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ

スポンサーサイト