fc2ブログ

9984ソフトバンク

【本日のトレード】
9984ソフトバンク 7177円空売り→7204円LC(-0.3%)
4636T&K TOKA 1904円現物買い(ホールド中)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
大変にご無沙汰しております(´・ω・`)

え( ´∀`)?
お前生きて帰ってきたんかって( ´∀`)?

そうなんですよ(・∀・)
帰りくらい空港閉鎖とかされたらゆっくりできたんですけどね(・∀・)
と、いうのは冗談で、無事に帰ってこれましたことに感謝しております(・∀・)

さて、先週はザラ場を眺めるだけにしていまして今日からトレード復帰したわけですが、まあなんというか動かない相場ですね(´・ω・`) 売買代金を上から見てもまあ、やることありません(´・ω・`)

そんな中でソフトバンクを空売ってはみたのですが、ちょうど5分足の何本か手前の1円上をLCに見ていたら、きっちりそこまで辿り着いてからタレていくというまあ、お約束のパターンでしたね(´・ω・`) あとは今年9月確定の4636T&K TOKAが謎に下げているのを見て1枚買ってみました。昨年、ちょっと早く手放して後悔してたんですが、今回も買うのがちょっと早かったかもです(・∀・) サラに、買った時8月確定だと思ってたのは内緒です(´・ω・`)(ソレは4668明光NWJ)

前回の新日鐵住金のように多少大きめにLCを見るとタコ殴りにされ、きちんとLCを見るとわざわざそこまで狩りに来てから巡行するというこの八方ふさがり(・∀・) まあここ最近のソフトバンクを空売りして損切りできるのは、トレーダー数多しといえども(´・ω・`)くらいのものだろうと自負しております(・∀・)

99840512.png

今までの(´・ω・`)ですと次のトレードは多少無理してLCを見て全値幅持っていかれるということになるのでしょうけど、(´・ω・`)も学習能力というのが備わっておりますので、この次もきっちりとLCを取ろうと思っていますよ(・∀・) どちらのLCの取り方にしても善し悪しはあると思いますが、決定的に違うのは損失によって失う資金の差です。大きめのLCを見ると長くホールドできる利点はありますがLCになった時の損失がでかいです(´・ω・`) それなら小刻みにでもLCを繰り返していけば、時々はドカーンと勝てるというふうに考えを変えました(・∀・) と、いうわけでエントリーを躊躇なく行えるように切り替えていこうと思っています(・∀・) まあ当分は上行ったり下行ったりややこしい相場なんだろうと思っていますが(・∀・)

【(´・ω・`)】

GWは例によりバカンスへ逝ってまいりました( ´∀`)ノ
行きのフライトはJLの新ビジネスでした。

14050202 (2) 14050202 (1)

新世代のビジネスクラスはお正月のキャセイで乗りましたが、こちらのほうがゆったりと出来ました。深夜のフライトでしたので食事は大したことありませんでしたが、総じて悪くありませんでした。帰りはまあ、数年前のヘボシート(ハワイ線によくあるやつ)でしたが(´・ω・`) 今年はこの路線あと1往復半乗りますので、サファイアは無理ですがJGCクリスタルは達成できると思います(・∀・)b

滞在先では別段変わったことをしたわけではありませんので写真撮りませんでしたが、以前反政府デモが占領していた交差点の付近にその名残がありましたので激写してきました(・∀・) もっと近づくとTシャツとかいわゆる「反政府デモグッズ」なんかを買うことができます(・∀・)



結局どっちが政権とっても反対側がこんなことやってたらそりゃ市民の暮らしも良くなりませんよね(・∀・) 今の反政府デモは民主主義を謳いながらやっていることは正反対というかもうね(´・ω・`) ま、(´・ω・`)などは外部の人間ですから口出しはこれくらいにして、短い休暇をのんびり過ごせる場所だけは壊さないで欲しいなと思います(・∀・) 夏休みはお正月に行ったパタヤビーチへまた繰り出そうと思います( ´∀`)ノ その前に来月、1泊2日でソウルへ行ってきます(・∀・) これはカジノですけどね(・∀・)

それでは明日も頑張っていきましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ






スポンサーサイト



6501日立,9433KDDIPageTop4337ぴあの優待が届きました

Comment

Commentの投稿

 管理人だけに表示する

TrackBack

http://billionaire555.blog.fc2.com/tb.php/382-471b2a81

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ