(´・ω・`)です。
8月20日権利確定の優待は結局取らずでした(´・ω・`)
特にめぼしいものがなかったというのもありますが、引けが現地時間では15日の13時ですから、
気づいたら終わってたというのもあります( ´∀`)
そんなわけで次の8月末日の権利確定はちゃんと取ろうと思っています。
8127 ヤマトインターナショナル
4668 明光ネットワークジャパン
6915 千代田インテグレ
9861 吉野家ホールディングス
8267 イオン(現引きします)
7730 マニー
このへんですかね(・∀・)
4668明光ネットワークと7730マニーはおそらく権利落ちがひどいのでしょうけど、願わくばプラマイゼロであってほしいですね(・∀・) そうすればトレード分の譲渡益税が還ってくるのです。
6915千代田インテグレは長期保有で優待アップするので、すでに1株の端株を買っています。
端株については実はちょこちょこと買っていますが、収支が云々ということではなくて、端株優待であるとか長期保有のアリバイ作りであるとか、純粋に定期預金がわりにどうせ使わないお金をちょこちょこ回したりしているとかそんな感じですね。7751キヤノンをトレードと別枠で本当に少しずつ買っていますが4000円くらいになったらその時持っている分全部を利益確定しようと思います。ならんかったらそのまま放置して買い集めていきます。
さて月曜日からはちゃんとトレードに復帰しようと思います。
4704,
7751,6502,
6752,6753,3632,2432など(・∀・)
【(´・ω・`)】
昨日は駅近くの鳥貴族で飲んでました。
最近
生ビールと淡麗の味の違いがいまいちよくわからんので、鳥貴族ではもっぱら淡麗の大ジョッキです。
今日はこれから久しぶりに麻雀牌でも握ってこようと思っています(・∀・)
夜はどこかで飲み歩きます( ´∀`)
まあ、これでお盆のおやすみ気分もほぼ終了といったところでしょうか。
次の旅行は10月3連休の
ソウルカジノツアーです。
今日明日あたりでチケットを決済して、ホテルを予約します。
スポンサーサイト