【本日のトレード】
7751 キヤノン 3501円買い(ホールド中)
7164 全国保証 2980円買い(アホールド中)
こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
いやあ、円安が止まりませんね(・∀・) この状況であればいよいよ
キヤノンは3500を抜いたら飛ぶのではないかと考え、3500円を完全に抜いたところに逆指値を入れておりました。寄り付きは3500円、そこから上に行くことはなかったのですが、午後になってからエントリーとなりました。エントリーは3501円です。 その結果・・・
あんまり飛びませんでした(´・ω・`)
この円安基調はもうちょっと続くのではと見ていますが、さてどうなることでしょうか(・∀・)
続いては、気の長い話ですが来年3月の優待銘柄であります
7164全国保証です。優待新設したのはかなり前で、そこから株価も上げてきているのですが、一旦調整したかなと思ってエントリーしたら、
平常運転の高値掴みでありました(・∀・) 今日は先日買った
3630電算システムが何故か頑張っていたのですが、
それをすべて帳消しにして余りある八面六臂の大活躍をしてくださいました(´・ω・`)ksg ココはいずれ優待を取るつもりでいますので、まあ持っておこうかと思っていますが、一つだけ想定外のことがありました(・∀・)
ここ、
期末一括配当でした(´・ω・`) 9月配当もらえません(´・ω・`)
今日はNYも先物も下げてるようですが、明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
明日は三菱商事の追撃買いを逆指値2243円で狙います(・∀・)
【(´・ω・`)】
今日、以前にふるさと納税しました
鳥取県東伯郡湯梨浜町からお礼の品として二十世紀梨が届きました( ´∀`)ノ
クレジットカード対応で一瞬でふるさと納税できます(・∀・) 実態は納税というよりは寄付なわけですが、コレも確定申告前くらいにちょっとまとめて書いてみようかなと思います(・∀・) 繰り返しますが
確定申告される方にとって損することは皆無に等しい制度ですからね(・∀・) ちなみに
自己負担となる2,000円相当については、長野県大町市に寄付した際のお礼品がQUOカード2,000円分なので、コレで完璧にペイできます(・∀・) 今年は目についたものから申し込んでいますが、来年度以降は優待のカタログギフトなんかとの兼ね合いも併せて考えた方が面白そうですね(・∀・)
本日もご訪問有難うございます( ´∀`)ノ

スポンサーサイト