【金曜日のトレード】
7751 キヤノン 3921円追撃買い(平均取得単価3864円、ホールド中)
9759 NSD 引け1732円買い(ホールド中)
こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
前回のエントリーでキヤノン買ってみたら、増配のお知らせっぽいIRが出て強烈にGUしたので、金曜日は寄りからサラに同じだけ買いに行ったんですよ(・∀・) 寄ってから15分位で一気に4000円を超えてきましたので、
こりゃ~いいわ~とか呑気に見ておりましたら、今日我に返ったら信用で建ててる分の評価損益がマイナスになってました(´・ω・`) 当アカウントにおきましては一点のブレもない通常営業でございます(・∀・)ksg まあ今回は配当まで取りに行くつもりでいるのでのんびりと構えていようと思っています。 あんまり下げるとアレですけど(・∀・)
NSDは当面の1000株を目指してちょこちょこと買い足していってます。金曜日はその一環ということで買いました。年内もう1枚くらいは買うかもしれません(・∀・)
今日は日経270円を超える下げ幅だったわけですが、信用分の無様さに相反して現物で持ってる優待株は全上げでございました。現物は特に売るつもりでもないので、別段マイナスであっても構わないのですが、悪い気はしないですね(・∀・)
たまにしかない含み益状態でフワフワしてるアカウントがこちらになります(・∀・)ちょっと年内はバタバタしてきましたので、トレードは上のエントリーで終わりになるような予感がしています。また本日確定の
4919ミルボンは見送りましたので、(´・ω・`)の
2014年の株主優待優待鳥は終わりになりました。以前にも書きましたが、12月末日確定の銘柄は、決済の受け渡し上翌年度に計上することにしていますので、コレで終わりとなります(・∀・) 後日、株主優待部門の収支を載せようと思います。
それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ
画像がないのはサボってるわけではありませんので( ´∀`)ノ

スポンサーサイト
先日書かれていた9759NSDの記事を読ませていただいて、初めは「???」だったのですが、会社のIR補足資料みてやっとガッテンして、本日、発注しましたら、刺さりました…何だかスコーンと下がってるなぁ(→買い場きた!)と思ったらレーティング??が下げられたようで…でも、めげずに握り締めるつもりです…(><