fc2ブログ

ふるさと納税しました(・∀・)

【金曜日のトレード】
9759 NSD 現物1820円買い(合計830株、ホールド中)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
金曜日、9759NSDをサラに100株買いましたが、金曜日の売られ方は将来に禍根を残すものとなったように思います(´・ω・`) また月曜日には端株をいくらか買う予定です。当面の1000株まであとすこし、頑張って買います(・∀・)

ココ数日エントリーもせずに株価のうつろいを眺めていてふと気づいたのですが、毎年1月は(通年パフォーマンスが悪い中でも)輪をかけてパフォーマンスが悪いようです(´・ω・`) なので今月は他のことを色々やろうと思ったわけなのです(´・ω・`)←お前トレードやれよ(´・ω・`)

そんな中、長野県飯山市のふるさと納税に画像の商品が加わることになったというニュースを知りました(・∀・)



2万円のふるさと納税で21.5インチモニターをもらえるようです(・∀・) コレ普通に買ったら15,000円くらいする代物で、たまたま(´・ω・`)が使っているモニターが同社の24インチのものを横並びに2枚ですので、増設するにはちょうどいいかなと思った次第であります(・∀・) というわけで速攻寄付しときました(・∀・) クレジットカードで寄付できるのがいいですよね(・∀・) サラにどうでもいいことですがソラチカカードのキャンペーンで3ヶ月でカード25万使うってのもコレでクリアです(・∀・) こっちは3,750マイル相当のポイントが貰える予定であります(・∀・)

150124furusatotax.png

ちなみにコチラの寄付のお礼の品は年に何度でももらえるようでして、あと1枚くらいもらってもいいかなと思っています(・∀・)

折しも4月からは与党の27年度税制改正大綱の中で、特例控除額の控除限度額を、個人住民税所得割額の2割(現行1割)に引き上げる(P.39(13)項の①)とありますので、コレが通れば今年は控除限度額が昨年の約2倍となるわけですね(・∀・) ちなみにふるさと納税自体は1月から新年度でございますが、税制改正大綱による控除限度額の引き上げは4月1日以降の納税分に適用されると書いてあるので(P.40(13)項の脚注)、とりあえずは昨年と同じくらいで3月までやっといて、確定した時点で再度検討というのが良いと思います(・∀・) 

余談ではございますが1月になったからといってQUOカード欲しさに長野県大町市に寄付金の申し込みをしたにもかかわらず、市のほうから

(市´∀`)「お前去年QUOカードやっただろ、次欲しかったら4月以降にしとけよ(・∀・) 今寄付してくれてもいいけどさ、3月中まではQUOカードやんねーぞ(・∀・) それでもいいのか( ´∀`)? あん( ´∀`)?」

というありがたいお言葉を頂いた間抜けなアカウントがコチラでございます(´・ω・`) もちろん4月になったら5,000円という大金を寄付する予定でございます(・∀・) お礼の品はQUOカード2,000円分、結構使うのを躊躇するいいものをいただけます(・∀・)

141110omachi2.jpg141110omachi3.jpg

そんな長野県大町市への寄付はコチラからできます(・∀・)

というわけで今日はふるさと納税のお話でございました。
そろそろ確定申告の季節ですね(・∀・) ふるさと納税された方は忘れずにやっておきましょう(・∀・) (´・ω・`)も証券会社の取引明細が全部揃ったらやりますので、その時にまた記事にしようと思います(・∀・)

それでは良い週末を( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





スポンサーサイト



8002丸紅PageTop3726フェヴリナの株主優待

Comment

こんにちは(・ω・)ノ9759いい銘柄ですね~。
先週いくつかつまんでなければ買っていたかも…。

ふるさと納税、控除拡大は知ってましたが、4月から適用なんですね。助かりました(´・ω・`)

>nikoさん
コメントありがとうございます( ´∀`)ノ
9759は金曜と今日で100円くらい下げてしまいました(´・ω・`) まだ目標に達してないので、安く買えると思えばそうなんですが(´・ω・`)

ふるさと納税の控除は税制改正大綱が可決されてからになると思います(多分通るでしょうけど)。その控除拡大分は4月以降となるようですので注意が必要ですね(・∀・) (´・ω・`)は本文中のモニターをあと1枚狙ってます(・∀・) 

(´・ω・`)さん、お疲れさまです.
9759NSDさん、今日も…カコーン…という効果音が聞こえてきそうな下げ…
なぜに~~?2月末なんだから、ここから(テイクオフ)でしょ~~~!?と株価ボード相手に目ヂカラで念じてましたが、効果ナシでした!(`・ω・´)ゞご報告!

今年からふるさと納税がより使いやすくなると聞き、デビューを目論んでいたのですが、なんか、2倍になるらしい♪確定申告も5か所までなら不要になるらしい♪くらいしか…大網まで読み込まれるあたり流石です…!!

>maroさん
コメントありがとうございます( ´∀`)ノ
NSDはもしかしたらこのままタレるのかもしれませんね(´・ω・`) 出来高が大きくなってきました(´・ω・`) まあ(´・ω・`)は今回の試みがどうなるのかを見極めるつもりでございます(売るつもりだったなら金曜日に含み10万超えてたときに投げてます)。
ふるさと納税はおすすめですよ(・∀・) 是非やってみて下さい(・∀・) 確定申告しないですむのは4月以降です(・∀・)

iiyama

(´・ω・`)さん、こんばんは。
今年の1月初めはどうなるかと思いましたが、日経平均株価は何とか上昇してきました。18000円を超えるか、注目しています。
ふるさと納税でパソコンがもらえるのですか。ちょうど新しい複業&投資用ノートpcを考えていたため、タイミングばっちりです。ありがとうございます。
またお邪魔します。

>mrsd1さん
コメントありがとうございます( ´∀`)ノ
どうも今年は無理やり上げてる感が漂いますね(´・ω・`)

ふるさと納税でPCは寄付金10万円以上ですから、ご注意下さい(・∀・) 来年もしあれば、(´・ω・`)もPCにしようかなと「今」思いました(・∀・;)

Commentの投稿

 管理人だけに表示する

TrackBack

http://billionaire555.blog.fc2.com/tb.php/479-d9b93e3b

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ