【本日のトレード】
8411 みずほFG 平均201.4円買い(NISA)→216.2円決済(+8.0%)
9759 NSD 端株10株買い(合計1070株、ホールド中)
こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
日経本当に強いですね(・∀・) まあ
例によってその恩恵を全く受けることがないばかりか、何を血迷ったか日経レバETFを空売りするという暴挙に出た当アカウントでございます。 さて今日は
ココ数日の相場を牽引してきました銀行株が伸び悩む場面があり、NISA口座の片隅に残っていた
8411みずほFGを売りました(・∀・) 8%と言っても300株ですからね300株(´・ω・`) やっぱり長期ホールドは性格的に苦手なんですかね(´・ω・`)
他の銘柄の動向ですが、ちょっと上でフタをしていますNSDは今日も続伸、端株は10株買い足しまして合計1070株となりました。明日端株口座で31株買い足しまして、
端株口座は101株にします(100株は権利落ちで売り、無償割当て分の10株もおいおい売っていく予定です)。
GMO口座は1000株(空売り分ははずします)で行くか、引け前にサラに買い上がるかしようと思っています(・∀・) 思惑通りに行けばいいのですが、当アカウントのキャラクター的にはまあ、無風で終わる可能性が高いですよね(´・ω・`) 個人的にはまだ、
今回の措置では発行済株式数と時価総額に移動がないので、単に持ち株が経費ゼロで10%増えるものと思っているのですが(´・ω・`)



話は変わって明日は
2月末日の株主優待権利取りです。現段階では(´・ω・`)は以下の発注を入れています。

今回は逆日歩3日分ですのでちょっとギャンブル的なものもありますね。他、
9861牛丼は現物を持っています。
5018MORESCOは様子を見ます。
9948アークス、3141ウェルシアHDGSは断腸の思いで見送ります(´・ω・`)
【(´・ω・`)】
(´・ω・`)は今年はJALだけではなくANAのマイルも貯めていまして、
その方法は以前のエントリーで書いたのですが、その
メインとなるカードのキャンペーンがハピタスで行われています。

このサイトに登録し、このサイトからカードを作りますと7,800ポイントもらうことができます。
7,800ポイント=7,800円ですが、このカードを使ってANAマイルに交換すると7,020マイルになります(・∀・) このANAマイル、例えばですが(´・ω・`)が今年の目標としています
90,000マイル貯めますと
タイ航空成田=バンコクのファーストクラス特典航空券に替えることができます。 とりあえずは実験的に今年1年やっておりますので、左の「マイレージ」のカテゴリーから見守っていただければ幸いでございます(・∀・)
ANAはどこまで貯められるかは正直わからないのですが、夢のある展開になればいいなと思っています(´・ω・`)それでは明日の優待取り頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
今日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ

スポンサーサイト