【本日のトレード】
6971 京セラ 6616円空売り→6633円LC(-0.3%)
こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
前場の日経の弱さを見つつ、後場から
京セラを空売ってみたら速攻で担がれたアカウントがこちらです(´・ω・`)ksg
損切りしたところが後場の天井って、まあどこまでもマヌケなことですが、これってよくあることですよね(´・ω・`)
さて6月の株主優待権利取りも無事に終わりました( ´∀`)ノ
今回も悲喜こもごもの結果になったようですね( ´∀`)ノ
(´・ω・`)も昨日のエントリーで

・・・などとささやかなお祈りをしてみたのですが、果たしてその結果やいかに(・∀・)
順に見て行きましょう(・∀・)
2305 スタジオアリス 逆日歩5円
2579 コカ・コーラウエスト 逆日歩300円
2689 カワニシホールディングス
逆日歩1200円
Σ(゜д゜lll)
と、いうわけでココですでに逆日歩800円の夢は破れてしまいました( ´∀`)(なんのこっちゃ)
続きます。
3271 THE グローバル社 逆日歩480円

3788 GMOクラウド 逆日歩10円
5959 岡部 逆日歩ゼロ
7833 アイフィスジャパン 逆日歩ゼロ
9449 GMOインターネット 逆日歩ゼロ
さらに4784GMO-AP、7177GMOクリック、9797大日本コンサルタントは裸で行ってますので放置しています(・∀・)
以上、今回の戦利品ですが・・・

GMOクリック証券手数料キャッシュバック 4件合計\14,000相当

QUOカード 4件合計3,000円

大日本コンサルタント カタログギフト 500円相当(QUOカードあり)

スタジオアリス株主優待撮影券 オークション4,000円相当

コカ・コーラウエスト自社商品1,800円相当品
かかった経費は手数料合計\1,927、逆日歩合計\1,995であわせまして\3,922、戦利品合計は大体ですが\23,000相当でした(・∀・)
まあまあの結果だったと思います。ご参考までに売り禁の2702マクドナルドは10円、夜も眠れなかった3097物語コーポレーションは3,000円、そして2914JTはゼロでした。出来高見てると
2914JTはゼロ臭かったので行っとけば良かったかなと思いますが、1000円相当の優待が見た感じちょっと寂しかったのでやめました(・∀・)


続きましては本日届きました3月優待です。
まずは
9887松屋フーズ。

<
9887:松屋フーズ(3月)>
100株以上優待内容:自社の3月末時点の主要メニューより1品選択可能な優待食事券を10枚
手数料319円、逆日歩470円でゲットです。 今年もお世話になります( ´人`)
続いては
8425興銀リースです。

<
8425:興銀リース(3月)>
100株以上優待内容:図書カード3,000円分 1年以上保有で図書カード4,000円分
実はこれも1株をずっと握りしめている
乞食作戦を展開中なのですが、なぜかしら
去年は長期保有が認定されませんでした。今年はなんとか長期保有が認められ、4,000円分の図書カードとなりました( ´∀`)ノ
手数料220円、逆日歩450円でゲットです。3月優待の図書カードはコレで11,000円分となりました(・∀・)
最後に、これは端株優待の部類でしたが、とうとうラッキーナンバーの抽選もなくなってしまいました(´・ω・`)
9640セゾン情報システムズのアンケートハガキです。

まあ、(´・ω・`)は端株優待が全員もらえた時代から数えてQUOカードを3枚いただきましたので、文句はありませんが残念です(´・ω・`) 最後のアンケートには感謝の言葉を述べるとともに
「端株ラッキーナンバー抽選を復活させろ
」・・・と書いておこうと思います( ´∀`)
(´・ω・`)は今週末はお取引先の旅行にお呼ばれしておりまして、ちょっと出かけてまいります(・∀・)
良い週末をお過ごしください( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ

スポンサーサイト
私もキヤノンの中間配当を取りました
今日は下げましたが来週は上がりそうですね・・・?
そして優待はスタジオアリスだけです。
(´・ω・`)さんは優待たくさんで3か月後が楽しみですね♪