fc2ブログ

4668明光NWJ/カンボジア旅行④

【本日のトレード】
4668 明光NWJ 1252円買い(ホールド中)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
昨日寝る前にNZDを77.068で入れたんですが、逆指値置いといたら速攻決済されていました(´・ω・`) 一時は70ティックくらい含み益あったんですが(´・ω・`) それにしてもナイトはナイトで値動きが激しすぎますね(・∀・) こういうのにうまく乗りたいのですが(・∀・)

そんな中で朝起きたらまた先物が滅んでいたので、当初計画通りではありますが8月確定の4668明光ネットワークジャパンを利回り5%ラインの1278円で指値入れておきました。約定は1252円、今日の終値が1282円です。後出しジャンケンで申し訳ないのですが、今日の富士フイルム4400円どころは買いたかったのが本音です。買い下がると決めたのなら結果論でなく買わないといけませんね。 ただ、いざとなるとやはり手が出なくなります(´・ω・`) 買い発動が1日早かったようです(´・ω・`)

今日は日経下から1000円突き上げてからの1000円急転直下とか(・∀・) 引け前の30分はなんか暴落してたようですが、昼寝してたら終わってました(´・ω・`) まあ実際に見てても買えてないでしょう(´・ω・`) 先物ナイトは久しぶりに高そうですが、単なる自律反発で終わるのは勘弁して下さいね( ´人`)



明日は8月末の株主優待権利取りですね(・∀・) 一応、以下のエントリーをしています。 明光は爆上げしたら裸で、このへんでうだるようでしたら両建てにして投げようと思います。



さてお次は旅日記というかヘタクソ写真展みたいになってますけどこのお話を(・∀・)

【(´・ω・`)】

バイヨンを後にして・・・

トゥクトゥクはバイヨンの北大門を抜け、どんどん進んでいきます。 5分ほどでプリア・カンに到着です。アンコール・トムの北東に位置するやはり仏教とヒンドゥー教の習合寺院です。 コチラもジャヤーヴァルマン7世により建立されました。 プリア・カンとは『聖なる剣』の意味で、かつて境内で発見された剣にちなむとされています。というわけで順に写真を貼っていきます。

参道はだいたい、こんな感じですね(・∀・)


148.jpg

ココもやはり大きく見ると三層の構造になっており、ずいずいと進んでいきます。


149.jpg

西門をくぐり

153.jpg

154.jpg

さらに進みます。

156.jpg

西門の金剛力士像。やっぱり頭をはねられています。

157.jpg

破風にはラーマーヤナのレリーフ。


158.jpg

中央祠堂を囲む第三回廊は、恐らく屋根が落ちてそのままとなっているのでしょう。


159.jpg

この坐像も首から上がありません。

160.jpg

先ほどのところから外に出てみます。
この後よく目にするようになる、遺跡に木が食い込むの図です。


161.jpg

162.jpg

163.jpg

164.jpg

165.jpg

166.jpg

168.jpg

169.jpg

170.jpg

このへんは正規の観光ルートではないのかもしれませんが、実は先程の坐像のあたりで、中学生くらいの兄ちゃんに声をかけられて案内してもらっていたのです(・∀・) ちょっと前に書きましたが、もう夕方の17:00をまわり、体力もほとんど残っていなかった(´・ω・`)にとっては、今どこにいるのかすらわからなくなってました。 とりあえず言われるがままに写真を撮って移動して、をやってましたが、あとで『地球の歩き方』読んでみると、こいつなかなかピンポイントで見るべきポイントを紹介してくれていました(・∀・)

その成果がコチラです。
まずは(どこにあったか忘れましたが)レリーフ。


171.jpg

175.jpg

13人の踊るアプサラ。これは踊り子のテラスといい、必見のようです。

177.jpg

中央祠堂のストゥーパ。光が漏れているのをベルに見立てて写真を撮れと言われました(・∀・)


176.jpg

多分これは反対側から見ると壮観なのでしょう。

180.jpg

ナーガ像のテラス。

179.jpg

ココにしかない2階建ての建物。兄ちゃんは「図書館だ」と言ってましたが、経蔵は他にあるみたいなんですよね・・・


181.jpg

182.jpg

後ろ姿が案内してくれた兄ちゃん。(´・ω・`)の体力はもう限界を通り越しています(・∀・;)

183.jpg

184.jpg

20分位でしょうか、案内してくれたのでお礼として5ドル渡すと、喜ぶかとおもいきや

(兄´∀`)「あと1ドルよこせ」

・・・ Σ(゜д゜lll)

まあココで争っても仕方ないので、あと1ドル渡しました。 別れ際、ところでワタシはどこから来たのです( ´∀`)? と兄ちゃんに聞いたら、こっちだ!と西側(あとで分かった)を指差すので、半ば疑いながらもそちらの方を進むと本当に帰れました(・∀・) こいつ、いいやつでした(・∀・)

もう日も暮れかかっているアンコール遺跡を走り抜けるトゥクトゥクはとても気持ちよかったです(・∀・) アンコールワットを横目に見ながら、30分くらいでホテルに到着です。この間、うたた寝してたのはナイショです(・∀・)


185.jpg

実は8月はカンボジアは雨季にあたり、途中でスコールが来るかも、と思っていましたが無事にホテルまで辿りつけました。おっさんには約束の15ドルとチップとして5ドル、合計20ドル渡しました。 契約を淡々とこなすおっさんはなかなかいいやつでした(・∀・) 明日はどうするんだ、と聞いてきたので、「明日はツアーで1日観光する」というと、明後日はどうなんだ、と。明後日は空港に行くけど、いくらだ?と聞いたら8ドルとの返事。まあ、そんなもんかということで明後日の9時30分にホテルで待ち合わせとしました。

向かいのコンビニでコーラとポカリスエットを買って部屋に戻り、風呂にはいってから出かけようかと思っている頃、外は猛烈なスコールが(・∀・) あまりにやまないので諦めてホテルのレストランでカルボナーラとビールで乾杯、それから屋上のテラスバーへ。オリジナルカクテルというアンコールワット・サンライズを試してみました。 まあ、シンガポール・スリングにオレンジジュースを加えたような味でした。ジンベースの飲みやすいカクテルでした。 屋上テラスからオールドマーケット方面を望むと、目の前の明るいところが24時間営業のコンビニです。


190.jpg 192.jpg

明日は午前04:40ピックアップで、いよいよメインのアンコールワットの日の出を見に行きます(・∀・)

(つづく)

それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ







スポンサーサイト



7751キヤノン/カンボジア旅行⑤PageTopカンボジア旅行③

Comment

Commentの投稿

 管理人だけに表示する

TrackBack

http://billionaire555.blog.fc2.com/tb.php/543-9053ea07

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ