【昨日のトレード】
4063 信越化学工業 6401円買い(ホールド中)
こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
結局下なんですねえ(・∀・) 昨日の無慈悲な下げはただ眺めているだけでしたが、登録銘柄をじっくり見ていると、
4063信越化学工業が強烈に売られているようでした。結果、4%を超える下げと相成りました。 昨日も14時頃からアポがあり、場が見られなかったので、
引け指値6499円で入れておいたら約定はなんと6401円でした(・∀・) 6499円でもまあいいんじゃね( ´∀`)? と思っていたのが6401円ですか(・∀・)
ココからうまく切り返すとWボトムとなるのですが、まあ今日もGDでした(´・ω・`) 早期に6800円を回復するようなら追撃して7000円くらいまで見たいのですが、難しいかもです(´・ω・`) あと、昨日の時点で3回転目、
3288オープンハウスを2055円辺りで引け指値してたら買えませんでした。今日一瞬でも2000円割ったのが悔しくてなりません(´・ω・`)

話を戻して信越ですが、結局どっちに行っても買うつもりなんですが、この下は6000円を割ったら倍プッシュでれる予定です。まあそこまで下がらないことを祈ります(・∀・;) 信越を含めて、
いまのポジションは暴落が始まって以降のポジションのほうが多く、そんな(´・ω・`)でも現状は結構厳しいなと見ているのですが、もっと上で買っている人ってムチャクチャ苦しんでるんかなと思います(・∀・) それならもうちょっと落ちたほうがあとあと売り板薄くなって面白いかもですね(・∀・) ただ、
9月の権利日までには(優待取得用の資金的に)これらのポジションもなんとかクリアにしておきたいです(´・ω・`)
【(´・ω・`)】
さて恒例となりましたマイレージ報告のコーナーです(・∀・)
JAL58500マイル、ANA123,000マイルとなりました。 8月は関空=バンコク線、バンコク=シェムリアップ線を搭乗しましたが、いずれも特典航空券のためにマイル加算はありませんでした(・∀・)
今月はシルバーウイークと呼ばれる連休で香港からマカオに行くのですが、コレも特典航空券になります(・∀・) マイレージはある意味一つの資産と呼べるものですが、これだけ増えてくると使うのも大変ですね(・∀・) ただ今年はいけるところまで貯めようと思っているので、まだまだ走りますよ(・∀・) ちなみに、来年GWは絵に描いたような飛び石連休で、台湾でも行こうかと思ったんですが、すでに特典航空券はキャンセル待ちになってました(´・ω・`) 来年の夏も、特典航空券でどっか行こうと思います(・∀・) 今年の年末の分はすでに有償で発券してしまいました。マイルについてはそんなところです。
明日は例のモニターに出かけてきます(・∀・)
それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ

スポンサーサイト