fc2ブログ

3月優待、届いています(・∀・)

【金曜日のトレード】
1570 ETF 10190円空売り→10080円決済
        10190円買い→10370円決済
        10540円買い→10570円決済
        10290円空売り→10220円決済
        10110円空売り→10190円LC

8306 三菱UFJFG 475円空売り→475円決済
            468円空売り→464.8円決済
8316 三井住友FG 2956円空売り→2994円LC
8002 丸紅 現物439.9円買い(ホールド中)



こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
イギリスのEU離脱が決定しましたが、何よりも驚いたのはそこから英国内での検索ワード上位に「EU」という言葉が上がっていた、ということです(・∀・)  少しくらい考えるとか調べるとかしろよおい(・∀・)

と、いうわけで金曜日は(会社の)モニタに張り付いて投票の数字を眺めながらETFをいじっておりました。ETFは一度だけLCした直後にあの暴落を見ることになり、まあ裏目指標のトップランナーの座はまだまだ若いものには譲れないなと自画自賛しておるわけであります( ´∀`)  後場に入っても寄り底とは思えなかったので、そのまま銀行株をカラ売ってみましたが、ちょっと席を離れたすきに元に戻っているので投げました。その後タレたので再度売り直しましたがヨコヨコぽくなってきたのでコレも投げました。その間に丸紅を少しだけ買い足たのが金曜日の出来事でありました(・∀・)



家に帰りますと優待が複数到着しておりました(・∀・) 本来であれば次のエントリーまで放置しておくのですが、今それをやると大変なことになりますので、今日は金曜日に到着した優待を紹介していきます。

まずはツイッターでも上げました8425興銀リース



<8425:興銀リース(3月)>
100株以上優待内容:図書カード3,000円相当 1年以上で4,000円相当

いつからかは忘れましたが、4,000円の長期認定を頂いております(・∀・) 乞食プロセスですが、ここは確か最初は1株で単元を買わず、翌年に100株買いましたが3,000円で、ああコレはダメかと思っていた翌年に4,000円となった記憶があります。よって、100株単元を取りつつ、1株の端株を保有することで、その翌年は1年以上となるのではと考えます。ちなみに9月の単元は一度も買っておりません(・∀・) 手数料312円、逆日歩465円。

続いては7421カッパ・クリエイトです。

1606247421award.jpg

<カッパ・クリエイト(3月/9月)>

100株以上優待内容:株主優待ポイントを進呈 100株以上3,000円相当 1,000株以上6,000円相当 2,000株以上12,000円相当
コロワイド、アトムと並んでコロワイド系列の優待第3弾となります。 ここは100株を裸で取得しましたが、コロワイド、アトムと合わせて今期は43,000円相当の優待となりました(・∀・) 頑張って寿司食います( ´∀`)ノ  1278円買い、1279円決済。配当2,000円。

続いてはギフトカードの優待を2件、まずは6073アサンテです。

1606246073award.jpg

<6073:アサンテ(3月/9月)>
100株以上優待内容:三菱UFJニコスギフトカード1,000円分
手数料310円、逆日歩25円。

次は3648AGS

1606243648award.jpg

<3648:AGS(3月/9月)>
100株以上優待内容:VJAギフトカード1,000円分(2017年3月以降は1年以上100株以上を継続保有の株主のみ)
9月はコチラも1年以上となり、QUOカード1,000円となります。 一応ですが、昨年9月に1株だけ持って通過させたのですが、このとおりですと今年の9月はまずいかもですね(´・ω・`) ただ来年の3月がありますので、今年の9月は権利を取ります(・∀・)

ここからはQUOカード銘柄が続きます。8158ソーダニッカ

1606248158award.jpg

<8158:ソーダニッカ(3月)>

1000株以上優待内容:QUOカード3,000円 5年以上継続保有で5,000円となりますが、なんと(´・ω・`)はコレを見落としておりまして、今はノンポジです(´・ω・`) 来年から1株もついでに買おうかなーと思います(´・ω・`)  3,000円券ではなく、1,000円券を3枚でありました(・∀・) 手数料329円、逆日歩1,100円。

次は9405朝日放送

1606249405award.jpg

<9405:朝日放送(3月/9月)>

100株以上優待内容:QUOカード500円 手数料204円、逆日歩75円。

7239タチエス6294オカダアイヨンは、普通のQUOカードでございました。

1606247239award.jpg

<7239:タチエス(3月/9月)>
3月優待:100株以上QUOカード1,000円分 1,000株以上QUOカード3,000円分
9月優待:1,000株以上QUOカード1,000円分

3月と9月で優待内容が変わりますので要注意です。手数料310円、逆日歩130円。

1606246294award.jpg

<6294:オカダアイヨン(3月)>

100株以上優待内容:QUOカード2,000円 937円買い、933円売り、配当2,200円。

最後にオマケの5384フジミインコーポレーテッドです。

1606245384award.jpg

1株保有しておりますが、アンケートを送り返したら粗品と言うにはもったいないくらいの素晴らしい粗品をくださいます(・∀・) 過去にはこんなものを頂いております(・∀・)

2013070521180000.jpg

1412175384award.jpg

今回はどんなものが届くのでありましょうか(・∀・)
以上、金曜日の優待をご紹介しましたが、土曜日もちょこちょこと届いておりますので、また紹介していこうと思います。

月曜日の相場は結構荒れるかもしれませんが、その前に6月優待の権利取りです(・∀・)
頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ






スポンサーサイト



3月優待、どんどん届いてます(・∀・)PageTop7717Vテクノロジー/優待祭り、始まってます

Comment

Commentの投稿

 管理人だけに表示する

TrackBack

http://billionaire555.blog.fc2.com/tb.php/616-df59e833

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ