【本日までのトレード】
3197 すかいらーく 1662円買い(2/28)→1651円LC
6502 東芝 216円買い→216.6円決済
こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
3月になりました( ´∀`)ノ
いよいよ株主優待権利鳥祭りが近づいてきましたね(・∀・) (´・ω・`)はある程度取得予定を決めましたが、それは後半で紹介していこうと思います(・∀・) 取得予定数は去年から相当数減らしております(・∀・)
さて本日までのトレードですが、ちょっとお疲れ気味なのもあってほとんどやってません(´・ω・`) それでも優待銘柄であります
3197すかいらーくが新高値を取りましたので、「これは」と思って買い付けたんですが翌日あっさりとLCとなりました(´・ω・`) このまま上いかなかったらアレかなーと思っていたのですが、
今日はそんな(´・ω・`)を尻目に新高値を取っていきやがりました(´・ω・`)
また今日は
鴻海が東芝の株を買うとか買わないとかいうので、寄りから掴みに行きましたが、同値撤退するあたりで逆指値入れておいたらいつの間にかポジションがなくなっておりました(・∀・) まあ、どうでもいいですが(・∀・)



さて先月の優待権利取りの結果ですが、コチラのようになりました(・∀・)

まあ12月の分もちょっと上に写ってしまいましたが、以下のような結果となりました。
権利取得銘柄数:15銘柄(+アリバイ工作1銘柄)
投下金額:約729万円
経費合計:約12,544円
うち逆日歩合計:1,060円(4銘柄)
ゲットした優待:
イオンオーナーズカードキャッシュバック(継続、5%)

イオン株主優待割引券2,500円分(100円×25枚)

イオンギフトカード12,000円分(2件)

ビックカメラ株主優待券2,000円分

全国共通商品券2,000円分

Tポイント3,000ポイント(ANA1,500マイルに交換)

吉野家お食事券3,000円分

プレナス株主優待券2,500円分

ドトールバリューカード5,000円分

エコス株主優待券3,000円分orお米2kg

ユナイテッド・スーパーマーケットHDGS株主優待券3,000円分orお米2kg

クリエイト・レストランツHDGSお食事券3,000円分

そして最後にQUOカード3,500円分(2件)
以上となりました(・∀・) 優待の金額換算しましたら45,000円程度となっております。 また、
7730マニーは8月優待のための布石です(・∀・) ちょっと裸で行った分が被弾しておりますので、その辺も含めてまあまあといったところでしょうかね(´・ω・`) イオンもイオンモールも早々にクロスしてしまったので、貸株料も結構かかりました(´・ω・`)
この辺の連中は、100株とりあえず持って、前日くらいに一般で余裕があれば、くらいでいいのかなと思います(´・ω・`) 現在小銭を手に入れたらキヤノンの端株を買っているのですが、
イオンの優待で同社株をマネックスで買い付ける手数料がタダになるようなので、コソコソと100株くらいまでは買ってもいいかなと思います。
とりあえず頑張ってイオンで買い物して(させて)、利益を最大化したいと思います(・∀・)(あくまで他力本願)お次は3月の優待ですが、今回は全部で
56銘柄を予定、去年の78銘柄と比べると3割くらい減ることになるのですが、
これから先数回は3月の逆日歩3日が続きますので、優待取りも中身を変えて対応したいと思っております(・∀・) と、いうことで取得予定を一部アップします(・∀・)(上から10銘柄程度のグレーの網掛けは一般信用で両建て済分です。
3512日本フエルトはあと100株買う予定と、これは創立100年記念配or記念優待期待のため、裸で持っています)

前回のエントリー以後、優待がちょこっと来ておりますが、それはまたの機会に(・∀・)
それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ

スポンサーサイト