fc2ブログ

ボロブドゥールの旅②市内観光とプランバナン

本日PC推奨です(´・ω・`)b

【本日のトレード】
なし(ホールド中)


こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
結構な下げが来ていますね(・∀・) いつも買いポジMAXで被弾する(´・ω・`)ではありますが、今回はかなり前から想定していたことなので、きちんと売りポジションを持って下げに耐えておる次第であります(・∀・) まあ多少はやはり評価額も減るわけですけど、その買いポジションが悲鳴を上げるころに売りを買い戻して行こうと思っています(・∀・)

さて、昨日に引き続き旅行中のお話です(・∀・)

8/14(月)

朝4時頃、町内放送みたいな大音量でアザーンが流れてきて起こされます(・∀・;) そう、ココはイスラム教の街です(・∀・) ホテルから目と鼻の先にモスクがあって、日の出前のお祈りがスピーカーみたいなのから流れてくるのです(・∀・) まあこれも風物詩ということで、とりあえずもう1回寝てから7時頃起床(・∀・) レストランで朝食をとります。 まあ、良くも悪くも普通の朝食でしたが、ナシゴレン美味しかったです(・∀・)

jog (77)

jog (78)

部屋に戻り、まごまごしていたら今日のガイドとドライバーが迎えに来まして、市内観光に出発です。今日は市内観光(王宮ほか)、ブランバナン寺院遺跡群、そしてボロブドゥール寺院遺跡群と一通り見て回る予定です。すべての観光地は自力で行くこともできますが、いちいち交通手段を手配したり乗り継いだりとするよりは、ドライバーを手配して回ったほうが手っ取り早いのでコチラにしました。費用的な面でも悪くなかったと思います(・∀・) 何より、移動中にスリに遭うリスクを完璧に排除して昼寝できたのが大きかったです(・∀・) 入場料駐車場代すべて込み、昼飯も込み、完全プライベートです(・∀・)

最初はジョグジャカルタ王宮(クラトン)へ(・∀・) コチラには現在の王様も住まわれており、この建物自体は1756年に建築されました。歴代王の使った調度品や写真、肖像画などが展示されていますが、あんまり興味なかったのでぼーっと見流す程度でした(・∀・) 

jog (31)

jog (32)

jog (33)

jog (34)

jog (35)

jog (36)

jog (37)

jog (38)

jog (39)

jog (40)

jog (41)

が、最後にこれが目に留まりました(・∀・)

jog (42)

どこからどう見ても単なる味の素ですが、どうしてこれがショーケースに入って展示されていたのでしょうか(・∀・)

続いては王宮より少しあとに建てられました水の離宮、タマン・サリです。コチラは王様が夜の品定めをするためのプールであります。まあ、あまりセンスを感じない建物ではありますよね(´・ω・`) こちらもササッと流す程度に。

jog (43)

jog (44)

jog (45)

jog (46)

jog (47)

jog (48)

jog (49)

jog (50)

jog (51)

以上、合計で90分程度の観光でありましたが、味の素がショーケースに入っていたのが最後まで謎でした(・∀・)

さて車は一路、プランバナン寺院遺跡群を目指します。プランバナン寺院遺跡群はインドネシア最大のヒンドゥー教遺跡とされています。プランバナンという寺院は存在せず、この地区にある遺跡を指してプランバナン遺跡群というのが正しい理解になると思われます。

その中でも最大のチャンディ(=寺)・ロロジョングランと言われるのが下の写真です。ジャワの古マタラム王国のピカタン王による856年の建立と言われています(wikiより)。ここより西、この後訪れますボロブドゥールはシャイレーンドラ朝統治下の仏教寺院で、両者は王族同士の婚姻関係により、宗教を超えて友好的な交流があったとされています。そしてまたこのロロジョングランの裏側に位置するチャンディ・セウォ、チャンディ・プラサオンなんかは仏教寺院です。残念ながらこちらは時間の都合で行くことができませんでした(´・ω・`) この辺、やっぱり不都合なんですよね(´・ω・`)

jog (52)

jog (53)

中央奥のひときわ大きい主堂が高さ47mのシヴァ神殿、左がブラフマ神殿、右がヴィシュヌ神殿となり、それと対になるように手前に乗り物のお堂が配置されています。シヴァ神には牡牛ナンディ、ブラフマには白馬ハンサ、ヴィシュヌ神にはガルーダ。手前の石が散乱しているのは、火山噴火により崩れてしまった神殿がそのまま残されているためです(修理中)。

jog (54)

jog (57)

jog (58)

jog (59)

jog (60)

jog (61)

jog (62)

jog (63)

jog (64)

jog (65)

jog (66)

ちなみにコチラの遺跡、昨日利用しましたインドネシア国鉄でも市内からたどり着くことが可能です。トゥグ駅から空港方面に向かって、空港駅の次の駅がプランバナンです(・∀・) そこから10分も歩けば、ロロジョングランの全景写真のあたりに着きます(・∀・)

ジョグジャカルタ07:12発の電車に乗れば、プランバナンに07:38に到着、一通り観光を終えて13:05発の電車でジョグジャカルタには13:30に戻ってこれますので、こうすれば移動費は安くあげられるでしょう(・∀・) これを逃すと空港まではタクシーになりますが(´・ω・`) あと、重ね重ねになりますがセウォ寺院は見ておきたかったなと思います(´・ω・`) まあ次回、機会があればと思います(´・ω・`)

プランバナンを後にして市内に戻り昼食です(・∀・) 例によって現地のご飯はある意味ギャンブルですが、今回はやはり観光客向けなのか、きれいなところでした。ワンドリンク、頼まないと悪いなと思ったのでコーラを頼みましたがRp27,000、結構いい値段でした(´・ω・`)

jog (67)

jog (68)

jog (69)

jog (70)

jog (71)

jog (72)

jog (73)

このスープ、なんか懐かしい味がするというか飲んだことあるというか、うーんと思っていたら思い出しました(・∀・)

サッポロ一番塩ラーメンのスープのアレです(・∀・)

昼食後はいよいよボロブドゥールを目指して出発です(・∀・)
市内から約40km、1時間ちょっとの移動になりますので車の中で昼寝してました。ちなみにガイドのおっさんも寝てました(・∀・)

1時間後、ボロブドゥールに到着です。思ったより観光地化されているんですね(・∀・)

jog (74)

jog (75)

jog (76)

次回は頑張って撮ったボロブドゥール、その写真を載せていこうと思います(・∀・)

(つづく)


それではよい週末を( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ





スポンサーサイト



ボロブドゥールの旅③ボロブドゥール三昧PageTopボロブドゥールの旅①ジョグジャカルタへ

Comment

Commentの投稿

 管理人だけに表示する

TrackBack

http://billionaire555.blog.fc2.com/tb.php/678-b072ff87

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ