fc2ブログ

7203トヨタ,1570ETF/GMOとマクドナルドの優待が届きました

【本日のトレード】
7203 トヨタ 6250円買い(7/11)→6815円決済(+9.0%)
1570 ETF 16470円空売り(ホールド中)
その他、9月権利確定銘柄をたくさん


こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
まずは9月の株主優待権利鳥、お疲れ様でございました(・∀・) 今回の(´・ω・`)さんの優待取得数は以下の43銘柄とアリバイ銘柄が6銘柄であります(・∀・) まあ制度クロスと裸が少々、あとはほとんど一般です(・∀・)

170925award.png

こちらの結果(経費とか)については後日再度報告するといたしまして、今日は長いこと持っておりました7203トヨタを決済したお話です(・∀・)



年始めに7200円くらいの高値をつけてから長いこと売られてきましたが、中興の6250円を超えてきたところで買いに行きました(・∀・) だいぶ長いこともみ合っておりましたがココ数日で爆上げしてくれまして、まあ現物で配当取るには優待のカネが回らず、信用の配当相当金もらうには時間がかかるしということで、今日引けの決済といたしましたら、6815円で約定となりました。 実は今朝の寄りで決済するべく注文を入れていたのですが、昨日の戻りが少し気になったので、朝方その注文を取り消し、引けまで持つことにしたわけであります(・∀・) なんとまあラッキーなことに、値幅35円ほどオトクになりました(・∀・)


がっ(・∀・)


今夜のNSで先物が棒上げしておりまして、権利落ちがなかったことになったらどうしましょう(((; ゚Д゚))) さらには空売りを上乗せしたETFが踏み上げられてぎゃああああああああああああああああああああああああああ・゚・(つД`)・゚・

…すみません、すこし取り乱しました(・∀・)

まあ、結構以前からこの権利は持ち越さないと決めておりましたのでまあ、こんなものでしょう(・∀・) コチラの利益とカブコムゴールドプランで、今回の優待取得経費は十分にまかなえたのではと思います(・∀・)



さてそんな中6月の残りの優待もどんどん届いておりまして(・∀・)

まずはGMOグループから行きましょう(・∀・)

1709259449award.jpg

(写真左から)
<7177:GMOクリックホールディングス(6月/12月)>
■株価:739円 ■最低投資金額:73,900円(100株) 
■配当:20.7円(2.8%) ■年間総合利回り:10.92%(100株)
■100株以上優待内容:クリック証券手数料キャッシュバック 3,000円 300株:5,000円
■取得経費:0円(保有中)

<3788:GMOクラウド(6月/12月)>
■株価:3,035円 ■最低投資金額:303,500円(100株) 
■配当:23.8円(0.78%) ■年間総合利回り:2.76%(100株)
■100株以上優待内容:クリック証券手数料キャッシュバック 3,000円
 自社グループ提供サービスの基本料キャッシュバック(最大5,000円)
■取得経費:1,357円

<4784:GMOアドパートナーズ(6月/12月)>
■株価:454円 ■最低投資金額:45,400円(100株) 
■配当:4.4円(0.97%) ■年間総合利回り:14.18%(100株)
■100株以上優待内容:クリック証券手数料キャッシュバック 3,000円
■取得経費:690円

<9449:GMOインターネット(6月/12月)>
■株価:1,421円 ■最低投資金額:142,100円(100株) 
■配当:23円(1.62%) ■年間総合利回り:5.84%(100株)
■100株以上優待内容:クリック証券手数料キャッシュバック 3,000円
 クーポンサイトギフト券2,000円分(計上せず)
■取得経費:265円

それぞれにちょこちょこと他の優待もついておりますが、狙いはクリック証券の手数料キャッシュバックであります(・∀・) これで半期14,000円分の手数料をキャッシュバックしてもらえるのは結構でかいですね(・∀・) 助かります(・∀・) なお、3788GMOクラウドについては半年以上の保有が必要で、なおかつ年4回の保有確認があります(´・ω・`)

続いては2702マクドナルドです(・∀・)

1709262702award.jpg

<2702:日本マクドナルドホールディングス(6月/12月)>
■株価:4,980円 ■最低投資金額:498,000円(100株) 
■配当:30円(0.60%) ■年間総合利回り:1.80%(100株:3,000円相当)
■100株以上優待内容:自社商品の優待券を6セット(1冊) 300株:3冊 500株:5冊
■取得経費:4,393円

一応ですが、これは1名義で取れるMAXなんですけど、これもまた6名義でMAX突撃して優待券180セットとかゲットされてる方いらっしゃるんですね Σ(゜д゜lll)  恐ろしい時代になりました(´・ω・`)

さて明日は9月の権利落ち、逆日歩3日になりますから結構皆さん一般でいかれてるとは思いますが、制度で突っ込んでる分は多少気になりますね(´・ω・`) 

それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ








スポンサーサイト



2017年9月末日優待権利鳥、結果PageTop9月末日株主優待権利取りですね( ´∀`)ノ

Comment

‪マクドでドリンクを頼むときは氷なしでオーダーしたドリンクと、氷水(無料)をもらうと実質的に多くジュースが飲めるんや!

糖尿病待った無し一読者より

>名無しさん
コメントありがとうございます(・∀・)
氷なしにするとボタン2回押してもらえるんですよね(・∀・)
ちょっと裏技みたいなので聞いたことあります(・∀・)
氷水一緒にはもらったことないですが(´・ω・`)
糖尿病気をつけてくださいよ(´・ω・`)

Commentの投稿

 管理人だけに表示する

TrackBack

http://billionaire555.blog.fc2.com/tb.php/687-81eb2a66

プロフィール

(´・ω・`)

Author:(´・ω・`)

リーマントレーダーの(´・ω・`)の日々を綴ります(´・ω・`)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事
最新コメント
twitter

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QR

最新トラックバック
ブログ村へ