【本日のトレード】
なし
(´・ω・`)です(´・ω・`)
まさに今日のような日にトレードしてないとか、
お前は一体何でブログ書いとるんだ?と思われても仕方ありませんね(´・ω・`)
ただですよ(・∀・)
実は今日も
懲りずに買い目線で8801三井不動産とか狙ってたアカウントがこちらになります(´・ω・`)
キヤノンとか買いたいなーとか思ってたアカウントも、同じくこちらになります(´・ω・`)
そんなわけですが、値動きが荒くなってきたり売買代金が増えてきたりして、そろそろ
お祭りの季節の予感がひしひしと伝わってきました。
今日の一方的な売られ方は結構見ていて壮観でした(・∀・)
明日あたりちゃんとエントリーしたいものです(`・ω・´)



今日のタイトルですが、いつもどおり昨日権利取りしました9月末日確定の銘柄たちを本日リリースしました( ´∀`)ノシ
1)2926 篠崎屋9/24 10,390円買い→9,710円決済 終値10,170(+460)
2)2928 健康コーポレーション 9/24 21,290円買い→193円(19,300円)決済 終値194(+1)
3)3153 八洲電機 357円買い→339円決済 終値345(+6)
4)6848 東亜DKK 308円買い→282円決済 終値286(+4)
以上松井証券利用、手数料¥0
5)2729 JALUX 870円買い→858円決済 終値867(+9)
6)3167 TOKAI HDGS 364円買い→357円決済 終値353(-4)
7)7291 日本プラスト 493円買い→471円決済 終値473(+2)
8)7616 コロワイド 712円買い→693円決済 終値695(+2)
9)4636 T&K TOKA 1089円買い→1040円決済 終値1034(-6)
10)8281 ゼビオ 場中1682円買い→1662円決済 終値1627(-35)
11)8728 マネースクエアジャパン 45,900円買い→44,500円決済 終値44,700(+2)
以上クリック証券利用、手数料¥1,870
全てを引けで決済していたとしたらあと1000円程度マイナスになっているので、概ね悪くないところで逃げられていると思いますが、
成果自体が悲惨な結果でした(´・ω・`)
今月の成果手数料と売却損合わせて¥30,948
配当予定は税金控除して¥ 3,690
ゲットした優待は

コロワイド優待ポイント20,000ポイント

JALUXの自社商品券2,000円分

健康コーポレーションの自社商品2,000円分

ゼビオの株主優待券(オークションで売れます。4,000円程度)

QUOカード全部で7,500円分
コロワイドの優待ポイントとQUOカードを
現金で購入して、
オマケにその他のものがついてきたという感じでしょうか( ´∀`)ノシ
あっそういえば30,000円の譲渡損になりますので、同額の譲渡益にかかる税金が還元されますね( ´∀`)←細かい
まあ、これも狙いのうちのひとつなのですが、コレばかりはちゃんとトレードでプラスでないと意味ありません。まあ何とか
退場せずに続けられているのはほとんど奇跡というか、運がいいだけなんだろうと思う次第です。
明日もがんばっていきましょう( ´∀`)ノシ
【(´・ω・`)】
今日AEONから「ご優待のお知らせ」なる封筒が届いてまして、やっときたかと思っていたのですが、文字通り
単なるお知らせのみでした(´・ω・`)
紛らわしいもん送ってくんなやヽ(`Д´)ノと、いうわけでAEONのオーナーズカードは10月末日頃になるらしいです(´・ω・`)
来年からAEONグループは全て
権利確定が2月になりましたので、その頃になったらまたまとめてみようと思います(・∀・)
あと今日はドル箱でこんなキャンペーンやってたので申し込みました(・∀・)
この機会についでにnanacoカードも手に入れようと思います(・∀・)

速攻在籍確認の電話あったみたいです(・∀・)
それにしてもあのサイト
判定中が長過ぎますよね(´・ω・`)
この7,000ポイントが却下されたら次はありませんけどね( ´∀`)

スポンサーサイト