【本日までのトレード】
8358スルガ銀行 1228円,1280円空売り(平均1,247)→1103円決済(6/12,+11.5%)
こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`)
さて今日は先のエントリーで売ってた
8358スルガ銀行をあっさり買い戻したお話です(・∀・) 毎日毎日じわじわと下げてくれておりまして、目標としては売値から半値の650円くらいを見ていたのですが、
ドカーンと出来高を伴って下げて、次の日GDしたら買い戻すかな~くらいに思っていましたら、昨日あっさりと反発したので、1,100円を超えたところで買い戻しました。

結局今日はまた下げていて、なかなかうまくは行かないのですが、まあこれも1週間で10%くらい、そんなものでしょうか(´・ω・`)
一応ですがこの先4桁割れは注目(※)をしておこうと思っています(・∀・)※逆指値入れておくということですあとは普段見てるやつはあんまり動かないか見落としてたかでちょっと乗れてないなと言う感じですね(´・ω・`)



さて、3月確定の株主総会招集通知とか優待とかが届き始めておりますが、6月の権利取りですね(・∀・) 今回は6月20日も含めまして
以下の19銘柄を予定しております(・∀・) 例によって間違いがあったりしたらご指摘ください(・∀・)

黄色の帯の銘柄は恒例となりました岡三オンラインHDGS(*)で、今回も逆日歩ゼロを狙っていきます(`・ω・´)
8508Jトラストは300株必要ですが、2日に分けて買います(・∀・) どこまでも乞食であらねばなりません(`・ω・´)
6036KeePer技研はQUOカード3,000円銘柄ですが見送る可能性が高いです(´・ω・`)
(*)岡三オンラインHDGS…20万円以下の手数料無料を利用して制度信用乞食でクロスする優待銘柄をひとつの銘柄に見立てて、岡三オンラインHDGSとしています。【(´・ω・`)】
先般、ベランダでトマトを植えたというお話をしたんですが、
とうとう(´・ω・`)のトマト株にも小さな実がなりました(・∀・) なんとかうまく収穫したいとおもいます(・∀・)

それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ

スポンサーサイト
岡三証券で2日に分けて手数料ゼロ円を狙う案は
いいですね!でも、小型株なので逆日歩がつきやすいので
ないかと気になるのですが、逆日歩が付きにくい銘柄なのでしょうか?
お手すきの時に教えてください。
よろしくお願いします。