【本日までのトレード】
なし
こんばんは、(´・ω・`)です(´・ω・`) 6月はワタクシ、副業のサラリーマン家業が決算を迎える月でありまして、まあ一応副業を少しだけやってたということであります(・∀・) まあ不毛な作業なのでできる限り面倒は排除しなくてはなりませんが(´・ω・`)
さて明日は6月の権利取り最終日ですね(・∀・) ココ最近はもうこの日までに勝負あったという銘柄が本当に多くて、もう3月9月以外は当日だけでは手も足も出せない感じですね(´・ω・`)
今回(´・ω・`)が計画しています(取得済)のは以下の11銘柄と、キヤノンの現物が少々であります。
エース級優待のすかいらーく、マクドナルドは取得できましたが今回はかなりの経費を食らうのではないかと思っています(´・ω・`) またロイヤルは取れずでしたがコレは取るタイミングを間違うとやけどしますね(´・ω・`)
3688KARTA HDGSはVOYAGE GROUPの優待が復活したというところですね(・∀・)


その優待を取るために主に一般信用クロスに有用な
カブドットコム証券では、現在移管キャンペーンを展開中ですね(・∀・)
1単位以上の株式を他証券から移管すると、1単位ごとに1,000円のお小遣いをもらえるというものです(・∀・)

口座を持ってる方はログインしてトップページから右下のキャンペーンページをご確認ください(・∀・) ワタクシも8月9月の優待銘柄や今もってる銘柄なんかを移管しようと思っています(・∀・) またココ最近のキャンペーンで現金が15,000円もらえることになっていますので、そのお金を想定して今日移管用に
8411みずほFGを買い付けてきました(・∀・) これは落ちてるお金を拾うようなもので、移管申請1件につき1,000円のアルバイトととらえたら、
やらないほうがおかしいというキャンペーンであります(・∀・)
そしてワタクシ、この6月の優待取りが終わったら多少ラクになるので、またトレード復活しようと思います(・∀・)



さて前回のエントリーではお金についていろいろ考えてきましたが、
キャッシュレス決済に特典をつける動きが予想以上に加速して来ていますね(・∀・) 現在は
applepayのID払いでポケットカードが15%還元をやっていたり、昨日からLINEPAYの最大20%還元をやっていたり、また7月に入ると今度はLINEPAY、paypay、メルペイが合同企画に乗り出してみたり、D払いが20倍ポイント(200円=20ポイントなので実際は10%還元)をやったりと、枚挙に暇がありません。 この流れはおそらくまだまだ続くと思われますので、このビッグウェーブに乗るなら早いほうがいいと思います(・∀・)b

一昔前はFXの口座開設キャンペーン、ポイントサイトのクレジットカード新規発行ポイント狩りなんかもありましたが、今は間違いなくキャッシュレス利用のキャッシュバックです。 ポイントとかキャッシュバックとか色々組み合わせると、少しだけ贅沢ができてしまいますので、ほんの少しだけ踏み出してみるのもいいと思います(・∀・)b
それでは明日も頑張ってまいりましょう( ´∀`)ノ
本日もご訪問ありがとうございます( ´∀`)ノ

スポンサーサイト