【本日のトレード】
8316 三井住友FG 2440円買い(ホールド中)
(´・ω・`)です(´・ω・`)
今朝はもともとあんまりやる気なかったんですが、なーんか銀行系が朝から元気いいみたいなんで(
出来高・売買代金的に)、目をつけていた8316三井住友FGを逆指値2441円の2440円で買いました(・∀・)b
そして程なく下落して行きました(´・ω・`)いやね、もうホントこれどうにかならんのでしょうかヽ(`Д´)ノ
買うと下がるし売ると騰がるしもうイヤです・゚・(つД`)・゚・
とまあ、冗談はこれくらいにして、だいたい
狙った銘柄がそのまま予定通り巡行してくれることなんかほとんどありませんので、今回も少し買い下がる予定でのエントリーです。以前のソフトバンクの時と比べていただけるとわかるかもしれませんがあの時は20ティック、1分30秒でLCしていますが今回はホールドしたままであります。まあこの辺は感覚でやっているのですが、別に損切りできないわけではなく、今回も
下で買うのを前提にした小ロットでのエントリーです(・∀・) 前回のキヤノンのように意固地にならず、切るべきところは切ろうと思いますが、もう少し引っ張るつもりです。
さて今夜のNY市場はハリケーンの影響でお休み。明日も日銀政策決定会合までは小動きになると思います。まあその
結果を予想しても答えは出ないので(正解はわからないという意味で)、流れるままにということしか出来ませんが、
サプライズが出て騰がるのであれば一瞬突っ込んでも面白いと思います。逆行したときは・・・おとなしく逃げるしかありませんね(´・ω・`)
明日も頑張って行きましょう( ´∀`)ノシ



さて今日は予定通り10月末日の権利を取りました2銘柄をリリースしました(・∀・)
といっても、寄りの時間はちとバタバタしていましたのですが、余裕ができたところでさっさと売りました(・∀・)
1)1766 東建コーポレーション
3355円買い→3395円決済 終値3510(+115)(´・ω・`)ksg
2)3731 京王ズホールディングス
29,770円→28,510円決済 終値28,750(+240)(´・ω・`)ksg
松井証券利用、手数料¥0
今月の成果手数料と売却損合わせた経費 ¥860
配当予定は税金控除して ¥450
ゲットした優待は

ハートマークショップ商品券3,000円分

QUOカード1,000円分
東建コーポがGUするとはラッキーでしたが、まさか両方とも
ほとんど底で決済するとか
神業レベルですよね( ´∀`)ノシ
来月も頑張ります(`・ω・´)

スポンサーサイト